女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
男性ホルモンを減らして女性ホルモンを生活習慣で増やす方法っあるんでしょうか?
不妊治療のために仕事もやめて、二人目不妊治療まで頑張り。 1人目と3人目の年の差は3歳で、三人目はまさかの自然妊娠だったから、ここ数年間は妊娠や子供の為だけに頑張ってきた! もう子供も3人で終わりだし、下の子を断乳して母乳も終わったし、もうすぐ一歳になる。 授乳…
保育園が決まりました。 復帰前と後では、子供の生活がガラッと変わるのですが、ご自宅では保育園入園に備えてどのくらい前からどのような取り組み、生活習慣の改善をされましたか? 入園は4月頭で、私の復帰は末ごろです。(そのため、本来の保育標準の時間ではなく、復帰まで…
教えてください🤔 完母です。 赤ちゃんの便秘は、お母さんの食生活が関係ありますか?? 里帰り先から帰ってきてから急に便秘になりました。実家では実母が栄養満点のご飯を毎食作ってくれており、帰ってきてからは前の日の残りとか、おにぎりだけとかあまり生活習慣が良いとはい…
こどもちゃれんじ ぷち をやっている方おられますか? 1歳の息子がDMで届いたチラシやDVDを見てしまじろうを好きになってしまいました。 受講しないとパペットはもらえないし、教材の体験版も気になってじっと見ている程度です。 ですが、それをやってもやらなくても生活習慣や発…
たんぽぽ茶やルイボスティーについて教えてください! 今は、母乳よりの混合育児をしています。 最近、母乳の出が悪く足りていない気がしており 生活習慣や食生活の見直しをできる範囲でしていますが あまり変化がありません。 そこで、母乳の出が良くなると言われている たんぽ…
母乳の出具合で悩んでいます。子供が吸い付いてくれない事が多々あり、最近めっきり母乳の出が悪くなってしまっています。母乳を維持する為搾乳やハーブティなど色々試行錯誤している所なんですが、そんな中でも時々、「あれっ今日は母乳の出が比較的いいな」と思う日があります…
第一次反抗期はイヤイヤ期の事でしょうか🤔?それとも4歳くらいから始まる2回目のイヤイヤ期!?みたいな感じの事でしょうか😱ネットではどちらの意見もありますが🤔 4歳5ヶ月の息子、とっくにイヤイヤ期は終わったようでしたがつい数日前から今までなかった感じです😅ご飯だよ…
チョコレート嚢胞だし、痩せてるし、血の巡り悪いし、 いろいろな負のループから抜けれません。 早く赤ちゃんほしいのに、出来にくいみたいだし、 少しずつ生活習慣変えなきゃだめかな
皮膚科でもらってる処方箋、処方する場所は同じ場所の小児科で保湿剤を貰うことって可能でしょうか? お薬手帳の記録はとってあります。 以前行っていた皮膚科が先生は凄く優しい方で親身になって診ていただいてるんですが、1人で通うのが難しく近場に変えました。 ですがその先…
息子が💩をした時…。 背仲にまで💩が😭 慌てていたので シャワーで流してあげないと! ついでにお風呂に入れちゃえ! と思って入れて時間をみたらまだお昼…。 お風呂入れるの早すぎた😭 やらかした😭 生活習慣がずれるかも…。 もう夕方くらいだと思ってた私。 ものすごく恥ずか…
産後、生理前諸症状が酷くなっていたのですか、ここ3ヶ月の間に排卵日付近も調子が悪くなってきました😥 生理前は下腹部痛・情緒不安定が主なのですが、排卵日付近に頭痛・吐き気・腹痛がいきなり来て、症状が酷く夜も眠れないことと増えました😭 毎回鎮痛剤を飲むのを躊躇ってしま…
仙台市宮城野区で、一歳から保育所などに子供を預けていた方にお聞きします。 知識が薄いものでまだよく知らないのですが、一歳から預けるとなると保育料など毎月どれくらいかかりますか? あと、トイレなどの生活習慣も全て教えてもらえるのでしょうか? あと、こういう相談は区…
育児で1番疲れるなって思う生活習慣ってどれですか? ♡いいね!でもらえると嬉しいですが、選択肢にない場合はコメントください😊❤️
10カ月の男の子です😊 4月から保育園(自宅から徒歩1分)、私は復職します! ワーママさんの1日のタイムスケジュールを教えて下さい😅 時短勤務で8:30には出社予定ですが、復帰先の場所が未定です💦(銀行員です😭) 保育園は7:30からなので、慣らし保育の状況&支店の場所によっては…
こんにちは!いつもママリではお世話になっています! 生活習慣を見直そうと思うのですが 昔から朝昼兼用でご飯食べてたので しっかり3食食べた方がいいかな?!って思ったのですが レパートリーが少なくて😅 良かったらみなさんの朝食、お昼メニュー 教えていただいてもよろしい…
旦那さんに義両親のことを家族だと思ってない、 むしろ何の感情もないって言ってしまいました…💧 そういうこと言っちゃったことある方いますか?💧 旦那さんどういう反応でした? 今妊娠してることを義両親には 8ヶ月頃かむしろ産まれてから 言おうと思っていました。 その理由…
今の生命保険の事です! 生活習慣病、日帰りの保障でないし手術戻り少ないし安いから入ったけど持病分かっちゃったしこれから凄く不安です! 旦那はまた、変な保険入って馬鹿高くなる保険入るのかとか保険貧乏だとか言われ話にならなくてイライラ! どうすればいいのでしょう😂❓ …
結婚して2年。 29歳。妊活中です。 今日卵管造影検査を受けてきました。 受ける前に旦那の精液検査の結果を聞かされました。 結果は、運動率4%… 他は問題ないとのことでした。 4%の時点でかなり問題ですが…… 旦那は毎日10時までに就寝、朝6時頃起床 タバコも吸わず、お酒も…
もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます。 生活リズムについて。 上がいるので朝は7時に起床(カーテンを開け)夜は8時に寝室へいき、早くから何となくリズムがついているのかな?って感じてはいるのですが… (昼間はオッパイの時間でなくても抱っこ抱っこ!抱っこしてないと寝な…
4月に1歳になる娘を育てています。 今日、こどもちゃれんじの1歳用の付録が届いたのですが、生活習慣が遊びながら身につくかなぁーと興味があります。 ただ、ディズニー英語もやっていて2つもこなせるか不安です。 こどもちゃれんじを1歳から始めた方、率直な感想と子供の様子な…
どーやったら胸は大きくなるんでしょうか❔💦 最近の本当にくだらない事やけど真剣な悩みです。 二人の子どもを完母で育てて卒乳後は元々なかった胸がとてつもなく更になくなってしまいました。 もはや皮とボタンしか残っていない状況😱💦💦 よりによって旦那は巨乳好き。 今の私の姿…
生後2ヶ月半の生活習慣について、これは寝すぎでしょうか? 完ミで、夜はとても良く寝るのでどこかで1回起こして授乳し、起床後は3、4時間おきにミルクをあげています。 例えば、、 7時 起床・ミルク 7時半オルゴールメリーや私と遊ぶ 8時半 ぐずぐずしだすのでおくるみを巻…
5ヶ月の息子がいるのですが 生活習慣が不規則で困ってます 夜中の2時にやっと寝てくれて、 朝の4-6時頃に起きて1時間後に 寝るときもあるし、そっから 11時まで起きてることもあります。 その後だいたい三時間ほど寝てます。 お昼寝は30分ほど そして、17時頃お風呂入って …
保育園を考えてる方、入れてる方、 希望出す時、行ける範囲全て書きました? 激戦区だと思うので選んでる場合じゃないと思うのですが、教育も取り入れてる所に入れたいと思っているので、どうしたらいいのかと…。 入れなかったら入れなかったでまた今度ーにしようと思ってるん…
もう限界です。 長女が産まれてから約5年半、ずっと絶えず授乳してきました。 長女と長男のタンデム、長女が卒乳し、現在は長男と次男のタンデム中です。 長女は徐々に授乳回数が減っていき、夜間1~2回だけになり、最後はおなかトントンで寝てくれるようになりました。 現在、長…
最近眠くても寝つけません( ˊᵕˋ ;) 生活習慣を元に戻したいのに、朝方寝て 夕方まで寝る これがここ何ヶ月か続いてます😭😭 なかなか寝付けなかった方は、どうしてましたか??
旦那が体弱過ぎて腹たちます 笑 腹立ててもしょうがないのですが、、。 この間頭痛いって話しててそれだけだって 言ってたけど熱測らせたら なんだか体が怠い、節々痛い、インフルかもって。 熱が上がってるって分かった途端に🤣 いつもすぐお腹痛い〜ってなるし💥 さっきも始ま…
歯科衛生士さん、歯科に詳しい方アドバイスいただけると嬉しいです。 我が家は私が歯並びが悪く、夫は反対咬合で矯正済、ふたりとも歯にコンプレックスがあります。少し前に小児矯正歯科の先生の講演を聞き予防矯正に興味を持った為、先日子どもを歯科に連れて行きました。 先生…
摂食障害に過去なったことがあります。 結婚をして子供を産んで治ったな~と思っていたのですが、断乳してからまた過食ぐせが戻ってきてしまいました。 専業主婦なので一日家にいることがおおく朝、昼、夜と決まった時間に食べることができません。 朝8時に食べたのにまた10時に…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…