![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
本人が寝てるなら起きるまで寝かせてます😓
![みかん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん☆
落ち着くまで生活習慣関係なく、体調に合わせます!落ち着けばまた、徐々に慣らしていくことで、すぐ戻ると思いますよ!
-
いーちゃん
ですよね!保育園もお休みしたし寝たいだけ寝かせてあげようかなぁっと思います
- 5月8日
![ぴーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーさん
大人が具合悪い時でも、「眠るのが一番の回復だから!」と病院で言われました。 生活習慣狂うのがビビるけど、うちの息子は、具合悪くて寝てる時は、狂わないです🐥 朝も昼も、夜も寝ます💤
-
いーちゃん
まじですか!?
昨日、寝る前歩いてたのですが熱でしんどくて歩いてるのもフラフラでした😓
なかなか眠りにつかなくて、よだれで服ビショビショにしてから寝てくれました😓
ですが、腕枕大好きで離れたら泣いてたのでかなり辛かったです😢- 5月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
熱出てる時は、おしっこや水分補給は気にしながらですが、寝てるなら起こさないです💦
ぐずって眠れないよりは回復できると思うので。
だだ、脱水とかは怖いので、トロンと寝てばかりだったりおしっこ出てないならまた話しは違くなりますが😢💦
-
いーちゃん
ミルク、ポカリ飲んでておしっこもしっかり出てます!!
少しでもよくなってくれればいいんですけど、一ヶ月も続いてる風邪やし、熱でて菌殺してるのかなぁとか考えてます😓- 5月8日
いーちゃん
ですよね!
起こしてあげるの可哀想ですよね😓