「麦茶」に関する質問 (174ページ目)

一歳半ぐらいの子の寝かしつけ、何かルーティンでやってることありますか? うちはお風呂上がってすぐ寝室行って、湯上がりの麦茶飲ませてから薄明かりの部屋でお腹とか背中をトントンするくらいです。 読み聞かせとかやった方が良いのでしょうか… 絵本大好きなので、逆に興奮し…
- 麦茶
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 5











【外出時の水分補給について】 生後7ヶ月なりたてです! コップで麦茶飲むのを練習してだいぶ飲めるのようになってきたので、外出時にも飲ませたいと思い、外での持ち歩きも便利そうなコンビのらくマグの5ヶ月からのコップのやつを買いました! が、飲むのが難しいのか、全然…
- 麦茶
- 生後7ヶ月
- コンビ
- 水分補給
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4



水分補給しないお子さんいませんか? 3回食になりミルクが計400ml程になり硬いコロコロ便になってしまいました。明らかに水分不足なのはわかっています。 いつも麦茶と白湯をあげていますが嫌がり1回に10~20ccしか飲みません。食後前、寝る前、起きた後、遊んでる時にあげていま…
- 麦茶
- 離乳食
- 水分補給
- フォローアップミルク
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後7ヶ月です👶🏻 お風呂を19:30に入れて、次のミルクまでにお風呂上がりいつも麦茶か白湯をあげてるんですが今日はお風呂上がり寝てしまって今も寝ています。ちょうど間隔が4時間ほど空いてます。 一度水分補給をと思って麦茶をあげようとしたんですがかたくなに起きず飲まずで寝…
- 麦茶
- ミルク
- お風呂
- 生後7ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2


つわりで麦茶がダメになったのと、煮出して作るのがめんどくさいため、2リットルのペットボトルのお茶を買おうと思ってます🍵 ノンカフェインで、妊娠中でもたくさん飲めるものはありますか? 綾鷹、生茶、爽健美茶などいろんなブランドがありますが、何がいいのか分からないの…
- 麦茶
- つわり
- ブランド
- 妊娠中
- ノンカフェイン
- はじめてのママリ🔰
- 6



