「自宅安静」に関する質問 (820ページ目)







妊娠28週の経産婦です。年末の妊婦健診で子宮頚管が25㎜と言われました。 総合病院で診てもらっているのですが、先生からは「切迫早産」とかいう言葉もなく「自宅安静」とか行動を制限するような指示はありませんでした。 「張り止めの薬を飲んでみましょうか~」と軽く言われ、…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 経産婦
- 子宮頚管
- 切迫早産
- ☆とみぃ☆
- 3

大晦日、元旦、家で過ごせて幸せ。 自宅安静だけど家にいられて幸せ。 病院再開したらまた入院になるだろう。 けど36週37週までわずかだから頑張らなくては。
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠7週目
- 妊娠36週目
- ( *˘ ³˘)
- 1

年末年始も、自宅安静。 病院よりはマシだけど暇だなぁ( *o* ) 36はいったら多分長男のとき同様 安静解除してくれるんだろうなぁ。。。 ずっと横になってるから体バッキバキだよ~
- 自宅安静
- 病院
- 体
- 男
- 年末年始
- うさまま🐰💜
- 0







筑豊の飯塚病院に検診等行かれてる方。 今日は空いてないですよね?😭💦 お腹の張りが横になってても強くて…。 切迫早産で自宅安静中なので少し不安です💦 内服して治ればいいのですが…。 念のために教えてください😭💦
- 自宅安静
- 切迫早産
- 検診
- 服
- お腹の張り
- さくら🐶💓
- 1


30週の時に緊急入院。 マクドナルド手術をして。 34週まで入院生活しました。 もう点滴指すところないくらい 両腕はれはれになり。痛いことばかり 上の子もいて。毎日毎日泣いて 帰りたくて仕方なかった。。 34週のクリスマスに退院できた。 クリスマス上の子と過ごせて幸せ。 …
- 自宅安静
- 旦那
- 産婦人科
- 妊娠30週目
- 妊娠34週目
- ( *˘ ³˘)
- 0




妊娠30週です。切迫早産で自宅安静で食事トイレ以外は横になって過ごしています。腰痛がひどくて、かなり参っています。抱き枕で横向きにもなっていますが、全然よくならず。食事で起きているのも辛いです。何か良い方法はありませんか?
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 切迫早産
- 食事
- 妊娠
- カルピス
- 2





