「自宅安静」に関する質問 (205ページ目)

現在25w 頚管長が短くなり自宅安静中です。 21wで37mmとなり自宅安静開始。 24wで26mmまで短くなり 自宅安静が延びました💦 これ以上短くなったら入院と言われています。 そのため以前は自宅でちょこちょこ 家事をしたりしていましたが 24wからは実家に戻り トイレ、食事、1日…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠21週目
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


切迫早産で自宅安静の方、またはだった方🙋♀️ 1日3食どんな感じのメニュー食べてましたか? 私は間食とパン類が原因でかなり体重オーバーしてしまって… 参考にさせてください💖
- 自宅安静
- 体重
- 切迫早産
- パン
- ママリ
- 4



切迫早産で出産まで入院を免れ、自宅安静だった方いますか?? 27週で頚管2センチでした😭 最低限の家事、育児しかしない様にしていますが、先が長すぎて不安です😫💦 希望をください〜😂
- 自宅安静
- 妊娠27週目
- 切迫早産
- 家事
- 育児
- ゆま
- 4


妊娠23週切迫早産で自宅安静中です。1日3回リトドリン内服していますが、お腹の張りは改善せず、入院も覚悟してきました…入院して点滴で張り止めをすると張りはなくなるものですか?内服で効かないものが点滴なら効くのか不安で…
- 自宅安静
- 妊娠23週目
- 切迫早産
- 妊娠
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠初期の高位破水について質問です。 不安で眠れないのでよろしければお相手してください😢 9w0dの時サラサラの鮮血を大量出血して切迫流産と診断されました。 その後は薬を飲みながら自宅安静をしていて、 茶オリや黒い血が少量続いてたのですが、 10w5dで赤黒い血を大量出血…
- 自宅安静
- おりもの
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- 妊娠11週目
- ママリ
- 3

切迫早産で自宅安静中の初マタです。 約1週間でお腹がさがってる、、、?様な気がして 不安になりました、、、 皆さんどう見えますか? 教えていただけると嬉しいです、、
- 自宅安静
- 初マタ
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠37週の経産婦です。 先日の健診ではすでに 子宮口が3cm開いているということで おそらくもう少しで出産になるだろうと 言われています! そこで産まれる前にやっておくべきことって 何があるでしょうか? 27週から切迫早産で入院し、35週で退院。 その後も自宅安静してい…
- 自宅安静
- 妊娠27週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 経産婦
- 初めてのママリ🔰
- 1



謎が残ったので質問です。 朝起きてティッシュ半分ぐらいの水がチョロチョロと出ました。 その後気になってティッシュを当てていたら500円玉ほどの量が5.6回ティッシュにつきました 不安になり病院に行ったところ 羊水かどうか調べるとの事で 内診してもらったところ羊水はたく…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 内診
- はじめてのママリ🔰みみ
- 1




妊娠25週の初妊婦です。 子宮頸管が2.5しかなく4月(19週)〜5月31(27週)2ヶ月、自宅安静になり様子見で現在休職中です。 今日検診に行って子宮頸管が3.4になっていました。 前より長くなっていたので良かったのですが、仕事が病院の調理師なので立ち仕事で座るのはお昼休憩の1…
- 自宅安静
- 病院
- 産休
- 妊娠19週目
- 妊娠25週目
- はじめてのママリ🔰まやこ
- 1


妊娠23週です 前回の検診で子宮頸管3センチと言われましたが自宅安静指示は出てません💦短いですよね?できるだけ横になってますが上の子が自宅保育なのでなかなか安静にできず。。。同じような方いますか?
- 自宅安静
- 妊娠23週目
- 保育
- 妊娠
- 検診
- はじめてのママリ
- 4





34w0dです。もともと28wから切迫気味でリトドリンを服用、自宅安静をしていました。 自宅安静開始後2週間くらいしてから頚管長が28mm→38mm位まで回復して安定していたので、ここ最近は前よりは家の中で動いたりしていました。 本日受診したところ、頚管長が17mmになっていて、子…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 34w0d
- ゆみ
- 4

27週の時子宮頸管2.2センチと言われて自宅安静中の妊婦です!足とかが冷えてたら張りって増えるんですかね?💦今日靴下履いたらそんなにお腹も張ってなくて調子いいです。寝たきりなので身体は痛いけど😓
- 自宅安静
- 妊娠27週目
- 妊婦
- 体
- 靴下
- ぽりん
- 4
