女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後7ヶ月の子供なんですが、 先程離乳食を食べて遊ばせていたら 吐き戻しをしました。 その際にたんの中に写真のような 茶色の痰が混ざっていました。 離乳食の前と後にルイボスティーを 飲んだのでその色でしょうか? それにしても茶色すぎるような 気もして、、、 救急で病院…
皆さんならどうしますか? 今日で生後19日の息子なんですが 生後7日くらいから鼻がフガフガいってました。 が、赤ちゃんはよくあることみたいなので 特に気にせず お風呂上がりに綿棒で 手前のところだけ掃除してあげてました。 今朝、鼻水が出てて くしゃみも頻繁にしてました…
4歳の子が咳き込んで3度も吐いたのですが 吐いてすぐ寝てしまいました。 吐いたものはお茶と痰なのですが元気ないのが不安でしょうがありません 風邪ひいて鼻水と痰絡んだ咳は2日ほど前からしていました。 病院にいったほうがいいのか 痰がでなくてくるしいのか不安でしょうがあ…
生後7ヶ月の娘がいます。 咳から始まり熱38.0台が水曜の朝から3日ほど続きました。途中37.5に下がったりとありました。 木曜日に検査するとRSウイルスでした。薬も処方されていますが、咳はどのぐらいで治ってくるのでしょうか? 乾いた咳から、痰が絡む咳に変わってきてはいる…
1歳の子が、 ただの鼻風邪なのですが、寝苦しいのか…10分に一度くらいの頻度で泣きながら起きます😔 すでに、以前耳鼻科でもらったカルボシステインは飲ませてるんですが、それでもまだ鼻水や痰が絡むみたいです いつもだったら電動鼻吸い取り機を使ってるんですが、只今実家な…
1歳10ヶ月の子供がおり、私は妊娠9ヶ月です。 ○子供○おととい咳、微熱朝37、登園、お迎え時37·4→夕方旦那付き添い受診(薬は咳、痰、気管拡張) 昨日は様子見で登園→咳、鼻水あり 今日休ませて、昼から発熱38台、鼻水、鼻水を飲み込み咳こむ、下痢、鼻水で寝られない 妊娠後期でも…
8日に熱を出したけど元気だったから その日は様子を見ることにしたけど 9日の朝に39°Cまで熱が上がって 呼吸も痰が絡んでゼェゼェと苦しそうで 朝イチで病院へ行き診察してもらったら ただの風邪とのこと。 解熱剤と痰の絡みを無くす薬を出してもらい 昨日1日は薬がきいてたの…
すぐに嘔吐するお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか? 6歳と4歳の子がいますが、少し風邪を引くとすぐに嘔吐します。一日中、何かにつけて、どこででも… 咳き込んでは嘔吐、痰がからんでは嘔吐、鼻が詰まっては嘔吐、嘔吐物を見ては嘔吐… もうげっそりです。かわ…
生後5ヶ月の子にバンボを座らせてるのですが よく吐きます。 ベビービョルンのバウンサーだと 一番高くしても起き上がろうとして 飽きてる様子があったので バンボを買って座らせたところ すごい嬉しそうにしています。 しかしミルクを飲んで1時間以上経ってるのに 座らせると…
私の地域では明日の午後 台風来る予定なのですが。。 娘が風邪の症状が出てきて… くしゃみした途端鼻水が ダラーンと垂れてきます 熱はなく機嫌もいいし おっぱいもよく飲みます… お昼寝中、はなみず、痰が 逆流したのか咳しながら嗚咽。。 それが2回ほどありました なの…
質問させてください! 上の子がRSウィルスになりました。 下の子が6ヶ月で鼻水咳が出てきて発熱したのですぐ病院に連れていきましたが、RS陰性💦 先生いわく「RSだと思うけどウィルスの量が少なくて陽性にならなかったのかも。」との事でした。 よくママリで見ると入院したと書い…
数日前から、鼻水と咳と痰が絡んでる様子…で 3日前に微熱で近くの内科で風邪薬もらいましたが 寝てるときも咳がではじめ苦しそうだったので 昨日小児科に行き見てもらったところ 喉も赤くなく異常ないということで… 風邪薬と解熱剤をいただきました(´・ω・`) 昨日の夜に38.4度と高…
生後1ヶ月半の息子がRSウイルスに感染しました。 上の子の保育所で流行っているので、お迎えのときか、上の子も咳をしているのでそこでうつったと思います。 このくらいの月齢だと重症化することもあるということで、連休にも入るし入院となりました。 ネットで調べれば調べる…
長男が3週間ずっとゴンゴンと痰がからんだ咳をしています。 小児科で薬をもらい、なくなったら耳鼻科で薬をもらい、またなくなったので小児科で薬をもらいましたが飲み切っても治りません💦 熱もないですし、とっても元気です! 時期的に仕方ないことなのですかね? 3週間も続く…
もうすぐ5ヶ月の息子が三日前から37度から38.5など熱と鼻水、痰がらみの咳が出てて小児科に行き、痰切り鼻水を出やすくするお薬三日分をもらい変化がないため昨日にもう一度同じ病院に行き同じお薬と座薬をもらいました。 息子は元気はないけどたまに笑ってくれたり母乳も飲んで…
少しだけ目やにと、ほんのり充血している感じがあり、眼科で目薬をもらいました。 今朝から痰がらみの咳をたまにしています。 耳鼻科も受診するべきでしょうか?🤔 以前もらった鼻水の薬の残りがあるのでそれで様子見でいいと思いますか?🤔 鼻水は今全く出ていませんが、、😅 …
1歳5ヵ月の娘です。10月2日に軽い風邪で小児科に行き薬をもらって帰って来ました。それからなかなか咳が治らないので8日に再度薬をもらいに行き今も飲んでますがなかなか咳とくしゃみ鼻水が治らないのです。耳鼻科に連れて行った方が良いのでしょうか❔痰が絡んだ咳が出てます。娘…
昨日から鼻水が凄く、痰も出て、 急遽今日耳鼻科に行きました。 咳は少しで、熱はないです。 そしたら少し吸引して 皮膚科通ってる?と言われ(通ってます) お家でちょくちょく吸ってあげてと言われ 薬をもらわず終わりました。 今やっと寝たのですが、鼻水で息がしづらく なかな…
月曜日に38.5〜39.0度の発熱 ↓ 病院で水薬もらうが飲まない ↓ 水曜日には熱も下がり元気 ↓ 鼻水と痰?咳がひどく夜も寝苦しそう こんな場合はもう一度小児科に 行くべきですか?それとも耳鼻科でしょうか😭?
昨日、子供の咳が気になり小児科へ行きました。 先生に胸の音を聞いてもらうと、喘息っぽい音がしてねーといわれ、モンテルカストというこな薬と水薬を処方してもらいました。 夜寝る前にのませたのですが、寝るている時の咳がかなり激しく、何度も痰の絡んだ咳をしては起きてを…
生後2ヶ月の息子がRS診断出てるのですが、かかりつけ医に何か変わったことがあれば大きな病院を受診して下さいと言われています! 咳、鼻水、痰がひどい 母乳は飲んではいるが直後にまだ胸が張っているので飲みは悪い 毎回ではないが咳した後息を吸う時に苦しそう かすかにヒュ…
わかってはいるけどイライラしてしまうので吐き出させてください。 月曜の夕方から息子が発熱し、今日まで微熱&鼻水、咳でずっと看病してます。 咳が出たり痰が絡むたびに、喉に違和感があるのか泣いている息子。 お昼寝や夜もちょこちょこ起きて、見ていて可愛そうだしそれに…
アレルギーで咳が出ることありますか? 離乳食後に授乳をして、うつ伏せすると腹圧で吐くことがあるので縦抱きしていたんですが、咳き込んで吐きました💦(30分後くらい) 最近風邪ではないのですが、乾いた咳とゼロゼロした息をよくします。 1日に数回で、あとは機嫌もいいです。…
一昨日から熱が38度出て、下がりません。一昨日小児科に行き、抗生物質は飲ませたくないので痰切りのお薬と解熱剤をもらいました。下痢もし始めたのですが、再度受診したほうがいいですか?
2歳2ヶ月の男の子がいます! 赤ちゃんの頃から、体調を崩してる時や、泣き過ぎてしまった時など、就寝時に嘔吐する時があります! たぶん、痰が絡み急にゴボッゴボッと苦しそうにしてゲボッと吐く感じです! 昨日は眠くて機嫌が悪く寝る前に少し泣いてしまい、そのままスッと寝た…
3歳の息子が昨日病院でクループ症候群ぽいって言われて、明日もひどいようなら吸入に行くようにって言われて、声は枯れてるものの、夜中は1回も起きず寝てました。咳もたまに出るぐらいで、痰がつねに絡んでる感じが気になるぐらいなんですが、吸入に行った方がいいでしょうか?
昨日から痰が絡んだ咳をしてるのですが、病院へ行った方がいいでしょうか?
5ヶ月の娘が月曜日から痰がらみの咳をします。 だいぶ軽い咳にはなってきましたがまだ咳をする事もあり 普段からも痰のゴロゴロする音も聞こえます 熱はなくげんきなのですが念の為小児科に連れていった方がいいですか?
いつもお世話になっております。 産まれてもうすぐ14日の我が子が寝ている時に舌を出しています。 いびきもかいていて…。 気になってネットで調べていると、いびきは突然死症候群に関係していることがわかり心配でなかなか眠れません💦 いびきにも種類があるようで「大丈夫ないび…
3ヶ月の娘が日曜に発熱し、月曜に近くのクリニックにてRSウイルスと診断されました。今は熱が下がっていますが、鼻水咳痰がひどく、授乳の度に(直後もありますが、30分くらい経ってからも)大量に嘔吐します。おしっこの回数が明らかに少なく、一日1〜2回しかオムツを替えていなか…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…