女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学校に上がるとき保育園からの友達はいた方がやはりいいですかね? 田舎なのでお受験など考えていません。基本地元の保育園、幼稚園からそのまま皆小学校に上がってます。 今住んでいるところと将来家を建てるであろうところが隣の市です。まだいつ建てるかも決まってません…
養育費払ってない人が送達証明がきたら 「やばい!差押えされる!😳」って思って 退職したりしませんか?? 現在、送達証明を申請しようとしてる側ですが ふと思いました。。
職場の先輩3人が三角関係でした(男2女1) 長くなるので詳しくは省きますが 男同士がとても仲が悪く周りの社員が気を遣って 2人の仕事が被らないようにするほどで 本人同士も会話は0、仕事の話は紙に書いてやり取りしてました。笑 そんな中、男の1人と女の先輩が結婚、女の人は職…
1月に今の職場を退職予定です。 息子が現在2歳。 これから職探しをしようと思うのですが、 育休明けに職探しした方やはり大変でしたか? 苦戦したことなどありますか? そもそも小さい子供がいると雇ってくれるところが あるか不安になってきました💦
いつもママリで質問等拝見して、すごく参考にさせてもらっています。 どうしようもないのですが、マイホームに関しての本当にこれで良かったのかな?が消えず… まだ仮審査が通ったばかりの段階なのですが、マイホームブルーです😭😭 ※以下長くなります。できれば批判等の言葉はお控…
なかなか中古の出ないエリアに、中古住宅が出るまで待って希望のエリアに購入できたという方いますか?🙏🏻 何年くらい待ちましたか?💦 娘はすでに夫の転勤の都合で一度転校しておりまた転校になるのは…ということで学区内で家を買いたいです。 ただ、密集した住宅街のため人口が多…
本当私ってダメだなぁと思います。 産まれてから今まで努力してきた事がないです。 だから今になって苦しくなっているんだなと感じています。 中学の頃勉強に着いていけなくなり早い段階で諦めてしまい、行ける高校がほぼなく何とか行けそうな所を受験して入学しました。 高校…
質問というか愚痴です😭 大きい公園で息子と2人でいると、小学生の女の子が声をかけてきて一緒に遊びました。 お母さんは妹とトイレに行ってる😀と言われ、 生理であまり体調良くなかったからそろそろ帰りたかったのですが、息子も嬉しそうだったのでそれまで待っていました。 お母…
中退共済金の掛金変更について質問です! 退職時に会社から貰ったのですが、必ず出さなければいけないわけではないですよね? 掛金を変更したい人は手続きをするという解釈をしたのですが、違いますかね😅?
静岡県浜松市の保育園事情に詳しい方に質問です。 現状、第一子をこども園の2歳児クラスに入れて、私は肉体労働パートをしています。 もしかしたら第二子を妊娠したかもしれないのですが、パートがかなりの肉体労働職なため、妊娠したのであれば即退職することになります(バック…
双子、多胎の育児をされているママさんへ質問です。 お仕事はいつ頃復帰されましたか?? 働き方をパートや時短にしたり、退職したり様々だとは思いますが、多胎の育児をしながらどのように生活されているのか教えて欲しいです😂 1歳1ヶ月になる長男と12月に帝王切開で出産予定の…
10月末で会社都合で退職しました。 11月に入り雇い主が亡くなり葬儀に参列しました。 退職時は11/5に、ハローワークに行き 離職票提出するから早ければ5日に 離職票渡せると思うと言われました。 でも身内の手続き関係で忙しいでしょうか? 別で離職票発行手続きは早…
派遣先を今月末で退職します。 有休消化もするのであと15日です。 ですがまだ後任の方の面談がこれからとのこと。 ポンコツ派遣の上引き継ぎがすごく心配です。 上長と週明けに有給消化のことと引き継ぎのこと含め、面談予定です。不安な旨とどこまでを引き継ぐか相談をしようか…
5歳、4歳の子供がいて下記の条件は大変そう、辞めるのは仕方がないと思いますか?仕事の話です。 ・朝7時15分出発→保育園→8時に職場到着 ・始業前残業30分必須。前残業は残業代出ない ・定時17時15分だが、帰れるのは19時〜20時頃 ・常に忙しくてほとんど休憩取れない ・夜勤(15…
仕事初めて2週間で夫の転勤が決まったら退職してついて行きますか?職場の人間関係は本当に良いです。
今回予想外の5人目妊娠と仕事について、批判なしでお願いします。 5人目妊娠で経済的に苦しいですが、どうしても産みたいです、ですが仕事がかなりハードで今は何とか働けますが、お腹が大きくなると考えるとかなり厳しいと思います。なので今の職場は退職してシェアフルやタイミ…
失業保険について 会社都合で退職しました。 離職票ハローワークに持っていき 相談、失業保険の手続きした日が 認定日ですか?
喘息持ちの息子を保育園にあずけて働けるのか… 来年4月から保育園に預ける予定ですが、 息子は喘息持ちです。 すでに2回、入院しています(どれも5日程度で退院)… 保育園にいけば、体調を崩す未来が見えています。 そして仕事も休みまくることになると思うのです。 保育園を退…
2年丸々育休を取って退職するつもりでいる方 きっといますよね☺️ また、そうされた方もいますよね! 批判は無しでお願いします🩷
不安感が強く無理強いすると身体にもでてしまう息子がいます。 登校も難しくなり留守番も難しいので退職して不登校の息子とすごしています。 すぐに仕事復帰できるかと思っていましたが、まだ登校はできなく 生活も厳しくなってきたので在宅でできる仕事を探しています。 資格は…
女性の定年退職祝いでおすすめな物があれば教えてください! 付き合いとしては10年くらい一緒に働いてました✨
雇用保険証明書?って退職した会社に言えば発行してもらえるんですかね?
転職3ヶ月で妊娠発覚かも...? 勤続年数は1年経っていません。2024年4月1日に復帰しましたが5月末で前職を退職し、6月から7月末までは転職活動をしていましたが、失業手当は受けていません。 この場合、育休とることができますかね?💦
満たされない思い 全部が全部自分の思い通りになるわけないのはわかっていますが、子供が産まれてから子供中心の生活。 とても幸せですがやはりあのときああしていればなぁって思ってしまう時があります。 具体的には、元々生まれ育ったところが好きでしたが親の都合で(離婚)で…
8ヶ月の娘がいます。 生まれつき左足の多合趾症があり、2月に手術を予定しています。(日程は未定) 夫の転勤がちょうど出産の時期と被り、私は仕事を退職して専業主婦です。 夫もそろそろ働いたら?と言うし、 私的にもあんまりブランクもあけたくないのと、家計的にも早く復職…
皆さんだったらどう思いますか? 歯医者で以前働いていて、出産を機に退職しました。 生まれたらみせにいきます!といいつつ、 すごく手のかかる子で、歯医者で泣き喚いたりしても 迷惑だなと思いなかなか行けず今になってしまいました。 そして最近私自身の歯の治療を別の近所…
仕事を10月末で退職しました! でも、保育園なので3ヶ月以内で仕事を探さないと💦 医療系専門職なので、たぶんすぐ見つかるのですが、その分ストレス多いのと急な休みが取りずらく、他の仕事をしようか悩んでいます😭 みなさん、仕事を決める時重視することは何ですか? 入って…
自分のうつってない写真ってほしいですか? 職場のおじさんが定年退職されるので記念に写真を撮ってもらいました。その定年退職される男性と母くらいの年齢の同僚の女性と私、3人で後輩の男性に撮ってもらいました。 その後輩に写真がほしいと言われたのですが、自分がうつって…
職場にすぐ ブチ切れるor不機嫌なまま 出勤してくる人がいます。 私より後に入ってきましたが すごく気をつかいます。 上司に相談し 本人に直接話すと言ってましたが 多分おそらく言ってないようです 私は3月末退職が決まってるので 我慢して働けって事ですよねきっと。 私以…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…