女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活や貯金に余裕があるわけではないけど 幼稚園にした、又は幼稚園にする予定だよって方いますか?? 良ければ理由など教えて下さい🙏🏻✨ 保育園激戦区だから〜 小さいうちは一緒に居たい など何でも構いません(๑•ω•๑)/
旦那の理解がなさすぎて疲れました。 私は元々正社員を目指して販売の仕事をしていましたが、妊娠した為その仕事は正社員になることもなく辞めることになりました。 子供が生まれて落ち着いたら、正社員で働ける職場を探すということを以前私は言ってました。 ですが、色々現実…
アイリストをしていてパートタイムなので9ヶ月辺りで退職をします。 初マタなので何もわからないのですが、皆さんは仕事復帰はいつ頃を考えていますか? また、実際に経験してどれぐらいがおすすめですか?(二人目は2.3年後を考えてます) 個人として、ずっと家にいるのが合わな…
認可保育園と認可外保育園の違いは、さまざまな基準をみたしているかいないかと聞きました。両方通ったことある方、違いを教えていただきたいです。激戦区なので、認可保育園にいけない確率高いです。
仕事を辞めようか迷っています。 今は1歳3ヶ月の子供を育てながら時短勤務させてもらっています。自宅からも近いし、時短でさせたもらえていて、子供の発病時は比較的休みやすい恵まれた環境です。 また、仕事自体は好きなので続けたいのですが、職場のお局に嫌がらせをされて…
秋か冬頃に京都市西京区への引越しを考えています。 桂近辺の桂陽・西山・川西幼稚園の雰囲気やかかる費用や保護者会・預かり保育関係などの情報をなんでも良いのでご存知でしたら教えて頂ければ嬉しいです。 現在、認可保育園に通っているので転園も視野に入れていますが、激…
よく、子どもを保育園に預けて、扶養内でパートしてしてますや、正社員でなくパートの方の投稿を見かけるのですが、そのような方の地域は保育園に入りやすい地域なのでしょうか? 激戦区ではパートだと保育園はまず無理そうですよね?(>_<)
上の子が今一歳半で 下が1月下旬に生まれる予定です。 2人とも保育園に入れたいのですが いつから動き出した方がいいですかね? 因みに上と下を同じくらいの時期に預けたい場合は 2人とも10月の申請に出せばいいんですかね?😅 下の子は最悪生後数カ月で預けれる所を 考えてま…
保育園ママさんに質問です。 二人目が3月生まれですがそれっておかしい事ですか? 確かに早生まれで保育園入れるのに不利なのは分かります。激戦区なので(><) 普通は二人目は早生まれ外して考える方が多いのですか? 上の子が居て保育園状況分かってるのに なんで3月なの?…
1歳から保育園にいれるとして(途中入所)どれくらいから動き始めましたか? 申し込む時期とか‥ 見学とか‥ 激戦区らしいので落ちた場合は4月から入りたいです😃 ぐずりが、激しかったりもあり見学は妊娠中にひとつしかいけてません💦💦
大阪市西区に住んでいます。 激戦区で保活始めています。。 認可でも無認可でも、いい保育園の情報があれば教えていただきたいです。
今育児休業中で保育園激戦区の為来年4月に必ず入園させたかったので今年の4月から応募してたら年度途中入園ができることになりました。会社に連絡したところいきなりすぎて戻れないと言われました。(製造ラインなので時短や子どもの突発な病気で抜けられると困るため)今から新た…
こんにちは✨現在生後3か月の娘がいます。現在育休中で、娘が1歳と少しになる来年4月1日から復帰予定です(*`・ω・)ゞ 滋賀県草津市のオムロン近く(西草津)に引っ越して来たのですが、保育園はどこがおすすめでしょうか? 保育園見学とか、いつから始めれば良いかタイミングがわか…
仕事を始めるか、始めないかでずっと悩んでるので長くなりますがお時間ある方お付き合いお願い致します。 結婚前は保育士としてバリバリ働いていました。 かなりの激務で、自分のことすらままならない感じでした(>_<) 結婚後、退職しパートでのんびり働いていて、子どもが出来…
保活についてです。 10月末に出産を控えております。 その場合保活はいつ頃から開始したら良いのでしょうか? 住んでいる地域が激戦区なため、0歳から入園しないと1歳からでは難しいと言われました。 10月頃から申し込みが始まると聞いて、まだ生まれてない状態でも申し込みは…
保育園激戦区在住の者です。来年4月に入園予定で、そろそろ保育園見学を始めようと思います。 保育園見学経験者の方にお聞きしたいのですが、 ひとつの園での見学は何分くらい行いましたか? それぞれの園にもよるかとは思いますが、皆さん何分くらいかけて見学をしているのか…
保育園決まったーー✨✨ 本当に激戦区でたまたま空き見つけて応募してみたら!! 寂しいけど子供の為に仕事頑張ろっと😊
質問です。 いま 北海道 道東に住んでおりまして、 旦那の転職の関係上 札幌に引っ越すことに なっています。( 8月末か9月末 予定 ) そこでいま 家探しをしていて、 治安などについて聞きたいです。 ★旦那 職場 大谷地駅近く ( 車か交通機関で出勤予定) ★私 いまは主婦で来…
専業主婦の方、一度仕事を退職した方!!社会復帰か専業主婦か、皆さんはどちらによりメリットを感じますか? 家を建てて貯金がカラッ欠です😓ほんとうに雀の涙ほど。。35年ローンです。頭金を多く入れたおかげで、返済月額は63000円で、太陽光の売電収入が35000円があり、返済は…
5月から正社員時短で仕事復帰したのですが、子どもが体が弱く今までほぼ仕事に行けていません。 5月は出勤5日のみで他は有休でまかないましたが、もう有休が残っていないため6月休んだ場合は全て欠勤になってしまいます。 6月も上旬に肺炎で2週間近く休み、先週5日のみ出勤出来…
育休中の仕事復帰についてです。 みなさんならどうしますか? 3月に出産しました。 今長男が保育園の年長で来年卒園で 来年だと兄弟ポイントがなくなります。 しかも1歳児。繰り上がりと育休明けの1歳児で 激戦区なのでほぼ枠はうまってしまう。 時短勤務になるので申請するとき…
江戸川区在住です。 今年5月に産まれた生後1ヶ月の女の子がいます。 保活についてなのですが、 まず何から行動すればよいのでしょうか? 江戸川区は激戦区だし、妊娠中から行動しなきゃと よく聞くので、妊娠中に区役所に話聞きに行っても 相手にしてくれなかったと言うか… 今か…
保育園 保活について まだ知識が浅いもので 協力頂ければと思います*(^o^)/* 現在8ヶ月の妊婦です、専業主婦をしています。 旦那は飲食店の料理人で手取り25~30万 扶養に入ろうか迷っていて 産後パートをいつから始めようか悩んでいます 専業主婦のまま保活しても点数が…と …
三郷市に在住ですが皆さんはいつ頃から保育園を入れる為に活動していらっしゃいますか??^_^ 激戦区とお聞きしたのでビビっているところなのですが8月に生まれてからぢゃ遅いでしょうかm(_ _)m
いつもお世話になっております(^^) 江戸川区内の認可保育園にパートでも入れたよ!って方いらっしゃいますか?(><) 現在、保育ママ制度を利用して週4(月16日以上)6時間勤務でパートをしています。 来年1歳児の認可保育園を受けたいのですが… 激戦区過ぎてパート勤務で受…
やはり激戦区なのか、保育条件で厳しいですね😣 度々、投稿すみません。 月16日以上の保育園預ける条件です。 私の区では子供の病気などでも2ヶ月間16日切ってしまう勤務実績では一時預りの検討になってしまう、保育園退園に向かってしまうそうです。 なので、がんばって出勤して…
保育園を考え始めました!! かなりの激戦区みたいです。。。 幼稚園に入れるつもりが、旦那の働けという威圧があり。 ポイント制?みたいなのですが、どういった物なのか教えてください! ちなみに、 旦那、サラリーマン基本残業なし 私はパート希望(今無職、妊活中病院通い…
現在育休中で9ヶ月になる子供がいます。 今後の予定は… ・仕事は復帰予定で、2018年9月8日まで育休を取得し給付金をもらっています。 ・慣らし保育の関係で保育園は、8月の入所を申し込み予定です。 激戦区のため途中入所は難しいと言われました。 会社は入所できない場合は、…
保育園で事故とか危ない目にあったことある方いますか?どんなことでしたか?園側はどんな対応でしたか?その後、転園などしましたか? 下の子のクラスの保育に疑問があり、今日話し合いするのですが、最悪転園検討するとしたら、上の子のクラスはいい先生ですしお友達とも仲良く…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?