「支援センター」に関する質問 (2225ページ目)
さいたま市の桜区に住んでいます🙂 支援センターに行ってみたいなぁ〜と 前から思っているのですが 暑いのと勇気がなく行けてません😅 行ったことある人いらっしゃいますか〜⁇ どんな感じですか🙂⁇
- 支援センター
- さいたま市
- Hina mama💕
- 2
モリコロパークへ行ったことがある方へ質問です! 生後10ヶ月の娘を連れて行っても楽しめますか? できるのは、おすわりとつかまり立ちのみで、ハイハイはまだできません😵💦 でもおもちゃで遊ぶことや他の赤ちゃんにはとても興味津々で、支援センターでは楽しく遊べてます!
- 支援センター
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- たんたん
- 4
支援センター馴染めません😅 週2ペースで通って4ヵ月くらい経つのに(^o^; 人見知りで😂 うちから一番近いところなので、出来ればそこに通い続けたいんですが😥 皆さんはすぐ慣れましたか??
- 支援センター
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 5
36度、、🌞冷房いつもの設定温度じゃ部屋が冷えない。。 支援センター連れて行ってあげたいけど、暑いしなぁー 家で、おかあさんといっしょライブでもやるかなー😂
- 支援センター
- おかあさんといっしょ
- あろ
- 1
土曜から発熱して手足口病と診断されました。月曜からずっと保育園もお休みしていてお家で過ごしています。 もう熱も下がってご飯も少しずつですが食べられるようになってきたのですが、家にいるのも飽きてきたようです😵 かといって、支援センターなどにはお出かけ出来ないし散歩…
- 支援センター
- 保育園
- 保育
- プール
- ご飯
- kiiiiina(ФωФ)
- 1
エアコンもう何日も付けっぱなんですが 同じような方居ますか? ショッピングモールや支援センター行って なるべく家の電気浮かせたいですが 暑くて中々出かける気がないのと グズグズしてしまうので行けません。
- 支援センター
- エアコン
- ショッピング
- グズグズ
- しらたま3
- 4
みなさんは、支援センターや児童館で他のママと話すとき、どんなことを話題にしていますか? 今日は人見知りだという“まぁ”さんの投稿を紹介します。 同じく人見知りのママの共感の声や、反対に、知らない人と話すことが得意な方からのアドバイスなどを「回答」していただける…
- 支援センター
- ママ友
- 寝返り
- つかまり立ち
- 児童館
- ママリ公式
- 15
生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 最近、人見知り・後追いと始まり「まぁ成長してる証拠かぁ!」と子育てしてきました。 ですが、今日ママ友から「えーっウチの子全然人見知りしないよー⁈あんまりお友達と遊ばせてないんじゃない⁈」と言われました。 週一ですが支援センター…
- 支援センター
- 読み聞かせ
- ママ友
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- アッコママ
- 19