※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

みなさんは、支援センターや児童館で他のママと話すとき、どんなことを…

みなさんは、支援センターや児童館で他のママと話すとき、どんなことを話題にしていますか?

今日は人見知りだという“まぁ”さんの投稿を紹介します。

同じく人見知りのママの共感の声や、反対に、知らない人と話すことが得意な方からのアドバイスなどを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

ママ友との会話について教えてください!

私は人見知りで、支援センターや児童館などで他のママ友さんとお話する機会があっても話題に困ってしまってうまく話を続けられません。

つかまり立ちや寝返りなど発育のことって聞きすぎると遅い早いで失礼になることがあるかな、とか色々考えちゃうと何を話していいやら…。
大体「何カ月ですか〜?」ってお互い聞いて、「そうなんですね〜ハハハ…」で尻すぼみ状態です( ;∀;)笑

皆さんママ友さんとはどんな話題を話しますか?
どこまで踏み込んでいいのかとか、触れない方がいい話題とかありますか?
教えてください( ;∀;)!

・・・・・

みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“まぁ”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

H2

普通に気になること質問したり
離乳食どんな感じですかー?とか聞いたりしてます!

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

うちはたまたま早産児&早生まれなので、同学年になる子の中では、発達が遅い方になるので参考にならないかもしれないですが、、、
「うちの子、まだ○○できなくて~」とか、「もう○○できるんだぁ⤴すごいですねぇ!いつ頃から○○するようになったんですかー?」とか、言ってます。
とりあえず、こっちは発達ゆっくりだから参考にしたいです~っていうスタンスです(笑)

私は、普段はお喋りですが初対面の人にはかなり人見知りするので、支援センターデビューするのに2ヶ月かかっちゃいましたよ(^-^;

娘も、ただいま人見知り&場所見知り真っ最中なので、半分は娘に語りながら会話繋いでます(^-^;
「娘ちゃん、お友達だよ~。見てごらん。お友達は何持ってるかなー?アンパンマンだね~上手にハムハムしてるね~凄いね~」とか、言ってみると、相手のママもノッてきますよ♪
逆に、相手の子に話しかけるパターンもやってます(笑)
子ども相手なら、無視されてもこちらは無傷ですからね(笑)

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    触れない方がいい話題についてですが、、、
    私は、母乳か?ミルクか?は唐突には聞かないようにしてます。

    私が、いろんな条件が重なって完ミになってしまったので、聞かれるとツライです(T-T)
    自分から「完ミなんですー」と切り出すことはありますけども。
    話しの流れで、母乳かミルクかって話になるのは構わないですが、ほぼ初対面の方に聞かれると、他に聞くことないんかーい😭
    って思っちゃいます💦

    完ミは、ただでも世間の風当たりが強いので💦

    • 8月15日
草組

うちは何ヶ月ですかー?
のあとは
同学年の子だったりしたら「同級生かぁ♡よろしくねぇ♡(ベビさんに向かって)」とか言いますよ(*´ω`*)

うちは4月生まれで早生まれママからは
「同級生でももうかなり違いますねぇ( ´・ω・`)」って凹み気味に100%返ってきますが
「今は違いが大きいですけど早生まれさんはある程度歳が行くと同学年でも若いアピール出来るじゃないですか!」って返したら「確かにw」って和みますよ♪

それから名前(覚えれないこと多いけど。笑)
住んでるとこはとりあえず聞いてます。

いきなり聞かないのは母乳ミルクネタですね。。。
聞かれれば答えますが私からは突っ込まないですね。
あとは旦那さんの仕事とかなんか聞いちゃいけないワードな感じがします。
仲良くなればお互いさらっと聞きますけど。
初対面では自然と避けますね⊂( ^ω^ )⊃

先輩ママなら離乳食の事聞いたりしますね!
「◎◎食べないんですけどどうですかー?どうやって食べさせましたかー?」とか(*´ω`*)

私も尻すぼみになったりしたら無理に会話を続けようとはせずその場を離れたりしてますよ。

あい

どのぐらいで歩きだしましたかとか
いろいろ聞いてます。

maple

チャームポイントを見つけて、かわいいね~って誉めまくります。
ママさん喜んでくれます。

三姉妹ママじゅん

うちは、きょうだいがいるのでその話からですね!

ちゃななママ

同じ地域だと、育児ネタ以外でも「どこのスーパーで普段は買い物してますか?」と聞いて、どこのスーパーが安いかとかは盛り上がります。笑

あとどこの小児科がいいかとか赤ちゃん連れのお出かけスポットの情報も聞いたりします😊

あーちゃむ

友達作ろう作ろうになると視野がせまくなって疲れちゃうので
今できなくてもいずれ保育園や学校など行き出したらできたらいいかなぐらいです

無理して話したり話題広げたりしても溝を深める場合もありますので

ことり

基本その子のチャームポイントとか、できてることとかを褒めまくります!あと、「お母さんが話しかけてるからお話上手なんですね」とか、お母さんも褒めます!笑
支援センターでわたしがいろいろ悩んでいるときに他のお母さんにそうやって声をかけてもらえて自信になったからです🤗💕
褒めて喜んでもらって お互い気持ちがいい!わたしはわりと支援センター苦じゃなく楽しんでます☺️💕

  • あかね

    あかね

    うらやましいです

    • 8月15日
  • ことり

    ことり

    いいママさんに恵まれて励ましていただいてかなり助けてもらいました😭支援センターなかったら産後うつまっしぐらだったと思います😢💦
    でも知らない人と話すの緊張しますよね😭💦

    • 8月15日
  • あかね

    あかね

    結構な頻度で行ってますか?私は週2ぐらいしか行ってません
    通わないといい出会いも見逃しちゃいますよね
    でもいい出会いができてるのはことりさんの人柄もあると思いますよ☆

    • 8月15日
  • ことり

    ことり

    結構行ってます笑
    週3とか、下手したら毎日行ってた時もあります〜😅子ども保育園行かなきゃだったので慣れさせようと思って連れてったんですけど、保育士さんにもすっかり懐いて楽しんでたみたいです😌💕
    いやいや!人柄だなんてそんな!💦💦ほんと親切にしてくれるママさんがいて🤗わたしも同じように励ませたらなーと思って意識して会話してみましたが、ちゃんとできてたかは不明です…笑

    • 8月15日
  • あかね

    あかね

    私もそんなママになりたいです。
    たまに見かけるんですよね、素敵なママさん☆
    私は意識しすぎてテンパってしまって・・・ダメですね~
    なのでこのスレを参考にしたいと思ってます😁💦

    • 8月15日
ぱる

家でどうやって遊んでますかー?とか聞いてます。
意外と自分がしてない方法を教えてもらえます!

モカママ

無理してまで話そうとしなくてもいいと思います^_^
回答になってないかもしれませんが🙇

ななり

とりあえずゆっくり話す! 緊張して早口でしゃべってたら、あっという間に沈黙が…
相手の子供に話しかけるっていいですね(^_^)参考にさせて貰います!

shoukichi☆

何ヵ月ですかー?からが出だしです。
あとは離乳食の話とかしかしないですよ。
子育てに対しての話題だし、当たり障りがないように気を付けてます。

気の知れた人ならいろいろ話します(^-^)

さくら

私は普通にその時自分が悩んでることや困ってることを『うちの子偏食でお肉食べてくれなくて…よく食べますか?』とか自分の話から始めて相手にも聞いちゃいます。
そこで話膨らまなかったら子供にかこつけて別の人んとこ移動したりして(^^;

うちはあまり成長早い方ではないので『もう歩けるんですね!すごーい、うちなんてようやくで…』とかお相手を誉めつつなんてのもしますが。

会話の合う合わないはあるし、その時によってお相手の関心も違うでしょうからいろんな人と話して話のあった人とはだんだん仲良くなっていきました。
うちはデビュー遅くてまだ通い始めて4ヶ月くらいですが、お友だちも結構できて娘も私も楽しく通ってますよ🎵

あんまり気負わずに話したいこと話せばいいのでは?
相手に質問ばかりでなく、先に自分の話をしてからだと相手の方も話しやすいし悪く思ったりしないのではないでしょうか(^^)
たいていの人は人と接したくて支援センター行ってるはずなので話しかけられるの嫌だったら行かないでしょうし…

たろうちゃん

子育てのお勧め(病院や遊び場、子育てグッズなど)やテレビや家事のこと話したりします。
いろいろ教えてもらえて助かるし、楽しいです。(*⁰▿⁰*)

学区や家のぼやっとした方向は言いますが、家の場所は言いたくないので、相手にも聞かないです。
勤め先とかも同様です。