

chiko☆
初めまして(*^^*)
私も中々馴染めません(>_<)
子供の為に通いたいのですが、他のお母さんと話すのが苦手で。。
今だに緊張しながら行っています(>_<)

退会ユーザー
うちも月1なんですが行きます。
同じで人見知りで馴染めません😅
前わ少し遠い所の支援センターに行ってたんですがこの間行くともうママ友のグループが出来ていて無理だなぁーと思い近くの支援センターに変えました💦
近くの支援センターのほうがいいなぁーとわ思ったんですがこの間赤ちゃんランドって0歳児までの遊ぶ時間だったので行ったんですが駐車場がいっぱいで諦めてしまいました😭😭😭
馴染むにわもう少し行かないと行けないのかなぁーと思ったりもしてるんですけど😭

东亮妈妈
私はかれこれ一年半以上行ってますが、ママ友いません(笑)作る気もありません!他のママさん同士でおしゃべりしてて、私だけぽっつーんという状況よくありますので、全く馴染んでませんね~(笑)。
よくお会いするママさんとは挨拶したりちょこっと話したりしますが、子供たちが楽しく遊べるように行っているだけなので、それ以上は求めていません(*^^*)

まぬーる
支援センターって結局卒業する場所なので、馴染み目的あっはいったことないですね!めんどくさい人とは話さないし✨育休明けで卒業のかたもいっぱいいますしね!

JMK***S 活動中
たまに行っていました。娘が1歳2ヶ月くらいから、娘が家で飽き始めたのと私が二人目のつわりが落ち着いたので、なるべく行こう❗って思っていたら、梅雨入りして、梅雨が終わったら手足口病が大流行。😅
基本的にワンオペで妊娠中だから、また行かなくなりました。(笑)
行った時は、自分達の時間として、気ままに過ごし、私は冊子やチラシを貰ったりして、情報収集する場と考えています。☺
コメント