「支援センター」に関する質問 (2067ページ目)

5ヶ月のママです。こちらで色々質問を見ていると、支援センターや児童館に赤ちゃんを連れていかれてる方が多いんだなぁと思いました。 先日初めて行ってみたのですが、予想以上に人が多いのにビックリ! 音に合わせ赤ちゃんと遊んだり、すごく近所に同じくらいの月齢の赤ちゃんが…
- 支援センター
- ママ友
- 月齢
- 赤ちゃん
- 児童館
- neco610
- 9





イライラしすぎてほんとおかしくなりそう イヤイヤ期耐えられない 2歳半だから仕方ない、って分かってても ムカつくときはムカつく 私だって人間だからイライラするし 我慢できないときもある このイライラをどこにも発散できないから 余計イライラする 泣き声にすらイライラする…
- 支援センター
- 気分転換
- 2歳
- 育児
- イヤイヤ期
- mai❤︎mai
- 2





川崎市幸区に住んでいます。下の子が一人で歩くようになったので、公園や支援センターに出かけていますが、引っ越してきたので、ママ友が殆どいません。日中一緒にあそんでいただける方いませんか?最寄りは新川崎駅と鹿島田駅です。
- 支援センター
- ママ友
- 公園
- 川崎市
- 引っ越し
- あいりさママ
- 3










赤ちゃんの便秘についてです! 現在4ヶ月の娘を育てています。うんちが1~3日に1回ペースで出ています。本日4ヶ月検診があったので、毎日出ないが問題ないか?何日ぐらいは様子をみていいのか?を医師に相談しました。 「何とも答えがたいが、お母さんが毎日出してあげたい…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- うんち
- 綿棒浣腸
- 4ヶ月検診
- みかん
- 3








