「支援センター」に関する質問 (1995ページ目)









公園と支援センターどっちの方で遊ばせることが多いですか😊❓❓ もしよければ年齢月齢も一緒に教えてください! ちなみにうちは1歳2ヶ月で最近は公園の方が多くなってきました🤗
- 支援センター
- 月齢
- 1歳
- 年齢
- 公園
- まる
- 10


支援センターなど子供の広場でのマスクについて。 二人目妊娠初期です✩ 一人目の時から風疹の予防接種を打っていますが抗体がつかず妊娠中は外出時マスクをつけていました✩ 今はインフルエンザも流行っているし、予防のためにマスクをつけています。 スーパーなどでママ友さん…
- 支援センター
- ママ友
- 予防接種
- 妊娠初期
- 妊娠中
- あかちゃん
- 1


同じくらいの方毎日なにしてますかー? 買い物出る日は良いけどー 出ない日は大量有り余ってるからか よく夜泣く気がするし… 支援センターとかは 行きたくないので それ以外… 私は寒いし出たくない…😭😭😭💔
- 支援センター
- 泣く
- 買い物
- ちむさん٩(Ü*)۶
- 2


子供の睡眠に苦労されてるママさん、良かったらお話しませんか😂返信遅くなることあるかと思いますがすみません🙇♀️ 今7ヶ月半の娘ですが、4ヶ月の頃やっとまとまって寝るようになったのも束の間、1ヶ月もせずにまた頻繁におきるようになりいまは2時間も寝てくれません💦 もう…
- 支援センター
- 離乳食
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ホイップ
- 1


皆さんどう思うか教えてください。 先日支援センターの行事に参加した時、年配のボランティアさんがお歌や読み聞かせをしてくださいました。 しかしその方が気になる話を少し。 「昔は布おむつが主流で親子が素肌で触れ合うことが多かったけれど、今は紙おむつばかりで触れ合う…
- 支援センター
- 読み聞かせ
- 紙おむつ
- 布おむつ
- 行事
- まみー
- 18




たまに支援センターや児童館で話しかけられるのが嫌です、ママ友作りに行ってるんじゃないとか人見知りだからって投稿見ますが、そういう人って挨拶も嫌だし、最低限の会話も嫌って感じなんですかね? 子供って結構子供同士集まってひとつのおもちゃで遊んだりしてませんか? そ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 13


明日で生後6ヶ月ですー💓 あっとゆうま(*´Д`*)❤ 一人でおもちゃとかで遊んでるけど…みなさん支援センターで赤ちゃんと遊ばせたりとかしてますか?😭😭 とゆうより赤ちゃんと遊んであげてますか?😭 家事とか色々してると1日が早くて…
- 支援センター
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- ぷー
- 5


生理2日目で眠いしお腹痛いしだるいし量かなり多いし何もしたくない動きたくない😭 お母さんと一緒といないいないばあエンドレス再生で息子に申し訳ない(><) 支援センター行くにしても、インフル注射してないし私咳出てるし行けない😂
- 支援センター
- 生理
- 息子
- ドレス
- いないいないばあ
- おにぎりまん
- 0



