「支援センター」に関する質問 (1994ページ目)


たまに支援センターや児童館で話しかけられるのが嫌です、ママ友作りに行ってるんじゃないとか人見知りだからって投稿見ますが、そういう人って挨拶も嫌だし、最低限の会話も嫌って感じなんですかね? 子供って結構子供同士集まってひとつのおもちゃで遊んだりしてませんか? そ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 13


明日で生後6ヶ月ですー💓 あっとゆうま(*´Д`*)❤ 一人でおもちゃとかで遊んでるけど…みなさん支援センターで赤ちゃんと遊ばせたりとかしてますか?😭😭 とゆうより赤ちゃんと遊んであげてますか?😭 家事とか色々してると1日が早くて…
- 支援センター
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- ぷー
- 5


生理2日目で眠いしお腹痛いしだるいし量かなり多いし何もしたくない動きたくない😭 お母さんと一緒といないいないばあエンドレス再生で息子に申し訳ない(><) 支援センター行くにしても、インフル注射してないし私咳出てるし行けない😂
- 支援センター
- 生理
- 息子
- ドレス
- いないいないばあ
- おにぎりまん
- 0








出掛けた所でオムツ替えして隣に子供がいると立ってニコニコしながら見てます。ショッピングモールの広場では子供に近づいて触ろうとします。支援センターに連れて行ってあげたいけど行く勇気が出ません😱 連れて行ってあげた方がいいのでしょうか⁇
- 支援センター
- オムツ
- オムツ替え
- ショッピング
- あや
- 4






東京都東村山市に住んでます😊近隣の方はどこか支援センターなど行かれてますか?まだ生後1ヶ月ですがもう少し大きくなったらいろいろ行きたいなと思ってます👶🏻💗お近くの方仲良くしてください(^O^)
- 支援センター
- 生後1ヶ月
- 東京都
- 東村山市
- 東村
- シンママ
- 4

たくさんのおもちゃなどで子供たちが遊ぶ支援センター。皆さんのお子さんは支援センターで他のお子さんと遊だことはありますか? 子供同士で遊んでいるとおもちゃの取り合いが始まってしまったり、手が出てしまったりすることもあると思います。 今日の日替わりQ&Aではお子さん…
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 女の子
- 髪の毛
- ママリ公式
- 110

支援センターについて みなさんの意見聞きたいです🌟 うちの子は前々からちょくちょく遊びに行ってましたが 鼻風邪を引いて2週間ぐらい鼻水が続いてたので ずっと支援センターに行ってなかったんですが 今週、やっと鼻水も出なくなったので すごく久しぶりに支援センター行っ…
- 支援センター
- イオン
- 3歳
- 遊び
- 1歳
- ( ´-` ).。oO
- 10




千葉県八千代市にある支援センターのあいあい行ったことのある方いますか? 支援センターまだ行ったことないので、部屋の中、ママ友さんのグループなどあるのか、ルールなどあればどんな感じなのか教えてください(´・ω・`)💦
- 支援センター
- ママ友
- 千葉県
- 八千代市
- ちゃんこ◥█̆̈◤
- 1

愛知県名古屋市中村区在住です☺︎︎ 近隣で子供を室内で遊ばせたいのですが どこへ行けばいいのかわかりません💧 支援センター以外で、中川区、大治、甚目寺、蟹江、弥富あたりでおすすめの場所あったら教えてください(´;ω;`)!
- 支援センター
- おすすめ
- 愛知県
- 名古屋市
- 中村区
- ぽんまま♡
- 5


支援センターで知り合った方が、自分でマムって呼んでいるのですがどう思いますか?ちなみに日本人で30代後半くらいだと思います。 初めてそういう方に会ったので違和感がすごくて‥。
- 支援センター
- 日本
- はじめてのママリ🔰
- 8