「支援センター」に関する質問 (1647ページ目)



生後6ヶ月の男の子ママです❣️ みなさんは支援センターデビューは いつ頃されましたか?? 寝返り出来てズリバイで移動したり、もうすぐハイハイもしそうだな〜って感じなのですが、この状態で行っても楽しめますか(>_<)??
- 支援センター
- 生後6ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- ハイハイ
- まりりん
- 4


私は普段特に予定がない日はスッピンで眼鏡が多いです😂支援センターに行く時や誰かと会う時は化粧しますが、公園や買い物行く程度だとめんどくさくて… でも今日知り合いとバッタリ会って、その子はちゃんと化粧もして若々しく元気な感じがして、やっぱり普段からちゃんとしないと…
- 支援センター
- 幼稚園
- 先生
- 買い物
- 公園
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
- 5

















最近は外遊びばっかりやったけど、久しぶりの支援センター楽しかったぁ😂 今日は一歳前後の子が多くて遊びやすかったし! お互い良い気分転換が出来た気がする🙌👏👏👏
- 支援センター
- 外遊び
- 気分転換
- ちゃく
- 0




そろそろ支援センターデビューしようかと思っていますが、生後4ヶ月の息子でも楽しめますか?また皆さま支援センターデビューは何ヶ月くらいからでしたか?
- 支援センター
- 生後4ヶ月
- 息子
- 初めてのママリ
- 11


山口市で ずりばい・つかまり立ちを始めたくらいの赤ちゃんが遊べるスペースを教えてください! 支援センター以外で教えていただけると嬉しいです♪ また、フジグランのkids U.S.LAND 行ったことがある方、このくらいの赤ちゃんでも過ごせるか教えてください🙇♀️
- 支援センター
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- 山口市
- ずりばい
- りんりん
- 2

こんにちは。 1歳3ヶ月のお子さんがいるママさんに質問です。 今、お子さんの成長過程はどうですか? もう歩かれていますか? 息子はまだ歩かなくてハイハイも11ヶ月に入ってからで、つかまり立ちとつたい歩きはできます。 最近、支援センターや公園に行くと息子と同じく…
- 支援センター
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 1歳3ヶ月
- すままま
- 8