「支援センター」に関する質問 (156ページ目)



皆さんは支援センターなどで知り合ったママが歳下だと仲良くしたいと思わないですか? 25歳なのですが支援センターなどで知り合ったママ友と年齢の話になるとびっくりされます。 関わったり友達になろうとは思わないですか?😭
- 支援センター
- ママ友
- 5歳
- 友達
- 年齢
- ままり
- 10

丸い物への執着? 息子、丸い物が好きすぎます、、 基本的に丸い物が好きでよく転がしたり落としたりして遊んでいるのですが、ボールプールにあるようなカラーボールへの執着がすごいです、、 家にもカラーボールはあり、支援センターに最近行った際にその場のカラーボールを見つ…
- 支援センター
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 5


2人目妊娠中の時も変わらず 1人目の子を支援センターや公園に連れて行ったり されてましたか?🙇 今日身体が重過ぎて、連れて行けず、、、 うつっても怖いしなあと思ったりです🥲
- 支援センター
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 体
- うつ
- ママリ
- 2

【 インフルエンザの予防接種、12月は遅いですか?】 1歳3ヶ月の子どもがいます。インフルエンザの予防接種をすっかり忘れていたのですが、12月の中旬に1回目だと遅すぎるでしょうか😭? 保育園には通っていませんが、週に2、3回のペースで支援センターに行っていて、割とよく外…
- 支援センター
- 保育園
- 予防接種
- 飛行機
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4



自宅保育です。 自宅保育には自宅保育の良さありますよね? 来年すぐ2歳になりますが 人馴れしていません、、、 大人も子供も。赤ちゃんにも。 逃げるし顔が強張るし 隠れます。 保育園に行ってたら今よりは 子供にも大人にも慣れていて 広場とか公園でも楽しめてたのかな。 っ…
- 支援センター
- 保育園
- 自転車
- 赤ちゃん
- 2歳
- 初めてのままり 🔰
- 3


赤ちゃん連れて支援センターに行って知り合い(ママ友?)がいたら近くに座りますか? 毎回そうしてたら他の人と話す機会無いなぁと思いつつ離れて座るのも変かなぁと😅
- 支援センター
- ママ友
- 赤ちゃん連れ
- ままり
- 0

午前も午後もお出かけしてますか? 午前は支援センターなど行きますがお昼帰ってきてお昼寝したあと家で遊ぶかまた公園など行くか迷ってます😢 着替えも面倒だし、、けど動かさないと体力余ってるだろうしって感じです😂
- 支援センター
- 着替え
- お昼寝
- 体
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 2







支援センターのクリスマス会で、プレゼント交換があり、子ども向けのプレゼントを500円分で用意しなければならないのですが、みなさんなら何を用意しますか?? ・お菓子やジュースは禁止(アレルギーなどあるので) ・2〜3歳向けです👦👧
- 支援センター
- プレゼント
- 3歳
- クリスマス
- お菓子
- なつ
- 3



子どもの咳、治るまで外出は控えますか? 風邪が長引いてて、鼻水2週間続いたあと今週から咳が始まりました。発熱は一度もありません。 咳き込む時もあるので、病院行って薬はもらって飲んでますが、本人は至って元気でずっとおもちゃで遊んでいたり走り回っています😂食欲もモリ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 病院
- 気分転換
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2

基本外遊びの1歳くらいの子いますかー?!😊 寒くなってきましたが、日が当たってるとまだあったかいので公園に毎日行っています! ですが、風が強かったり、曇りの日はさすがに寒いよな😭大人も😭と思っています😢 支援センターも近くにあるのですが、まだインフルとかなりたくない…
- 支援センター
- 外遊び
- 1歳
- 公園
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 2





自宅保育の方は毎日何して過ごされてますか? 8ヶ月です! 自宅保育していますが、いつも近くの複合施設に赤ちゃんの遊び場があるので、散歩して買い物がてら1時間ほど遊ばせています。 行ける範囲の支援センターにも行ったことあるのですが、保育園に併設している小さいところ…
- 支援センター
- 保育園
- 赤ちゃん
- 遊び
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2
