「支援センター」に関する質問 (156ページ目)
息子の誕生日に何あげるか迷ってます😣もうすぐなのに… とりあえず、決まってるプレゼントとしては以下です。(関係性は私から見てです) 母→パウパトの車🚗 弟→プラレール 私と夫→プラレールの追加のやつかトミカ となってて、義父母から一万くらいで何もらうかが決まりません🙃ち…
- 支援センター
- おもちゃ
- 外遊び
- プレゼント
- トミカ
- はじめてのママリ🔰
- 3
保育士資格と、仕事について 保育園で働く、以外に、どんなところで活かせるでしょう? 支援センター? 市役所? シッターさん 病院 などなど 他にも教えてください!!
- 支援センター
- 保育園
- 病院
- 資格
- 保育士
- ママリ
- 3
自宅保育でママ友はおらず、ほとんど子供と過ごされてた方いますか?✨人見知りありましたか? 私です。転勤族で、今妊娠中なので支援センターや遊具など距離があるところにはなかなか行けず、近くの公園で子供があまり利用してないところで過ごしがちです😭 その影響かこの2ヶ月…
- 支援センター
- ママ友
- 保育
- 幼稚園
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 4
自宅保育をしてますが、寝かしつけが21:30-22:30とかになってしまいます😥 ワンオペです。家事も終わりません。 話す人もいないし、支援センターに行く余裕もなくて、、毎日イライラしてしまいます。 よくぐずって家事とか外出の準備が進まなくてそれもストレスです。 お風呂も…
- 支援センター
- お風呂
- 寝かしつけ
- 保育
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4
2歳0歳の年子育児中です。 よくこの年の差で支援センター行って助けられたって聞くのですが、まず行くまでに疲弊。 着いてから遊んでるまではいいけど、お片付けの時間になって絵本の読み聞かせ、お歌遊びの時間にもっと遊びたいとぐずられ疲弊。 周りのお友達やお母さんにも気…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- ベビーベッド
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3
八戸市 支援センターについて! 長坂保育園以外で、平日、遊びに行ける保育園ありますか? イベントみたいなのもいいんですけど、 私が人見知りなのでまずは普通に遊びにいけたらなあと!
- 支援センター
- 保育園
- イベント
- 遊び
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1
支援センターいかずにお子さん3歳まで自宅保育して幼稚園入園された方おられますか?? 支援センターいかなくて、子供が幼稚園から人との関わり学ぶのはおそいですか?やっぱり友達とかできにくいですか?
- 支援センター
- 保育
- 幼稚園
- 3歳
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 4
支援センターの帰り、スーパーでお弁当買って公園で息子とお花見🌸 そしてコンビニでアイス買って食べた🍦 ちょっとした贅沢✨ 旦那にはナイショ🤫
- 支援センター
- 旦那
- 息子
- お弁当
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳9ヵ月のママしてます。 人混みが苦手で、支援センターなど人が多いとコアラ状態になってしまいママにべったりになります。 来年から幼稚園なのですが不安しかありません😭
- 支援センター
- 幼稚園
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
キッズスペースって作っていますか?おもちゃの収納はどうしてますか?👶🏻 戸建てで1歳の息子を育ててます🏠 今リビング横の和室(3.7畳)にすべり台付きのジャングルジムと1軍のおもちゃ達をそのまま出しっぱなしの状態です🫨 その他絵本とたまにしか使わないおもちゃはキッチン前…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 収納
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳なってから月1で風邪にかかってます。 手洗いもしっかりしてるし、睡眠時間も合計14〜15時間取ってる、3食 おやつ しっかり食べてる、保育園や支援センター等も行ってないのになんで毎月毎月体調不良なんですかね、
- 支援センター
- 保育園
- 睡眠時間
- おやつ
- 1歳
- はじめてのママリ
- 2
育児中、 「悩んだり困ったら周りの人に助けて貰ってね!」 ってアドバイスよく聞くけど、 行政(保健師、支援センターの人)とか、保育園の先生、病院の助産師さん、ママ友… みーんな優しい、本当に親切にしてくれる。 でも、所詮他人事なんだよね。 一番身近で、一番頼りたい、…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 病院
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 0