女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳の息子ですが、落ち着きがなく感じます。 多動症とかそういう系なのか ただ活発な性格なのかどうなのかなと、、 外出したり人たくさんいたり広い場所など行くと楽しくなっちゃうのかすぐ走り回ったりします。 公園行っても1人で端まで暴走したりです。 さすがに道などは危…
今後幼稚園にと考えている方…🙋 支援センター等は連れて行かれてますか❓☺ 何度か連れて行ったことはあるのですが、私の方があの雰囲気とかが苦手で…😂💦💦 特に何もしてないのに親の私の方がどっと疲れてます😅 でも、子どもの為にも連れて行った方がいいと思いながらも全然行けてま…
今週下の子を支援センターデビューさせたいと思うのですが、 伝染病関係 と泣いた時は下の子を抱っこして上の子のフォロー(散らかしたものの片付けやほかの子のおもちゃをとったり邪魔したりしないか)が不安です。 そこらへんはうまくいくものなのでしょうか。
1歳3ヶ月の女の子がいます。 今日、支援センターに遊びに行ったのですが 私にずっとべったりで全然遊んでくれず、 やっと遊んだなーと思っても すぐ私のところに戻ってきます。 しまいにはギャン泣きしだして 抱っこしてもずっと泣いてました😰😰 ここ最近、家以外のどこかに連れ…
ベビーベッドのある支援センターについて🙇♂️ 愛知県名古屋市か日進市、長久手市、みよし市、豊明市、東郷町あたりでベビーベッドの置いてある支援センターご存知の方みえましたら、是非教えてください。 下の子の1ヶ月健診も無事に済み、そろそろ上の子と一緒に支援センターへお…
手足口病はどんな感じで発症しますか? 昨日今日と短時間ですが二つの支援センターを見学しました。 昨日は閉園5分前でちらっとだけ、小学生以上の子供ばかり。 本日は閉園30分前に行きオムツ替えてミルク飲んで、1.2歳のお子さんの指遊び見て終わりました。 帰る時に右手の人…
3ヶ月で支援センター行っても大丈夫ですかね😅
離乳食の始める時期について 5ヶ月になって1週目で始めて 口に入れた瞬間、にがい顔してベーっと出してしまいます… 36wで産まれた早産だったのでちょっと早かったかな〜 と思ってお盆も帰省するし、1週間程度お休みしてました で、今日再開したんですが進歩なし… ほとんど口から…
秋冬でも支援センターや屋内で遊ぶ時は裸足がいいですか? 秋冬物を揃えるにあたって、タイツにしようかレギンスにするか迷っています。
記念に叫ばせてください。 初めてママ友!?とLINE交換した!!!!わーん!!! 娘ちょうど1歳の誕生日にして……支援センター行ってよかった……そういうの無縁だと思ってたけど……憧れてたのかな………まぁよかった…… 育児についてフランクに話せるよそのお母さんっていなかったか…
明日の支援センターに持っていく娘のおべんとう をパンにしようと思います。 おかずは何がいいと思いますか?
やっぱり1人目より、2人目出産の方が分娩時間早かったですか? 支援センターの人には、そう言われたのですが… 必ずそうとは限りませんよね💦 痛みが1人目より早くなるなら早い方がいいですけど…😢
今月末に1歳3ヶ月になりますが、ひとり立っちをせず、歩く気配がまったく無く少し心配してます😅 ちなみに はいはい、つたい歩きはめちゃくちゃ速いです(笑) 住んでいる地域では1歳検診は任意なのですが、1歳の時点では特に不安事項が無かったので行ってません。 ですが、ひ…
質問です。 午前中は、児童館や支援センターに行ったり遊んで、その帰りに買い物。 ご飯→お昼寝。 そのあとってどうしてます? 家遊び?散歩? だんだん体力がついてきて。 体力を持て余してる感じ。 家で一人遊びもしてくれますが。 DVD観たがる時も多くなり始めて。 涼しく…
娘がだいたい15:00前後にお昼寝から起きるのですが、 みなさんお昼寝のあとってご飯までどんなふうに過ごしてますか??? 支援センターは16:30までなのでいってもそんなに遊べる時間がなくて‥😭💦 よかったらおしえてください♡
さきほども質問させてもらったのですが 追記をしたかったのでもう一度質問 させていただきます。 最近支援センターに行くと 顔なじみのママさんに 〜ちゃん最近よく笑うようになったね 〜ちゃん最近にこってしてくれるようになったね とか言われるのですが 皆さんでしたらどう…
支援センターいっても皆んな2人子供連れてきていて羨ましくなります やっと一年以上たって妊娠できたのに明後日流産の手術 悲しくなります
1歳7ヶ月の娘がいます。 言葉は早い方で、二語文を話せます。 自我がしっかりしており、気が強い性格です。 毎日のように支援センターに行くのですが、2ヶ月ほど前からお友達に手が出ます😣 最初は、おもちゃの取り合いになった時に、お友達を押してしまったり、顔を叩いてしまっ…
ほんとどうでもいい質問ですいません。 支援センターや保育園などで他のママさんとか見た時に 結婚指輪が左手の薬指についてないとなんでだろ?って気になりますか? 旦那はいますが、話した時に指輪とかいらないよねってなって指輪もらってないためないです😂笑 欲しくない…
毎日支援センターに連れていってる者です。 この間、支援センターで息子と遊んでいたら… ○○君は保育園行ってるから遊び方が上手ね~ と私と息子の前で言ってきました。 息子は保育園行ってません。 私は専業主婦で幼稚園に入れる予定です。 保育園、幼稚園、どちらのほうがいい…
子どもがオモチャを取られまいと(何個か)抱え込んだとき、 どのような声かけをしますか? 支援センターや公共の場のとき、 自分の家で自分のオモチャのとき、 それぞれお聞きしたいです。 とっさに「どうぞしてあげたら〜?」と言ってしまうけど、 娘にしたら、これが使いた…
支援センターでの授乳、ミルク上の子はどうしていますか? 2ヶ月になったばかりの下の子を連れて支援センターに行こうと思います。直前に飲ませて行きますが、その前との間隔が短いとあまり飲めず、1時間半から2時間くらいで欲しがることがあり、授乳が必要になるかもしれません…
2歳を過ぎましたが人見知り場所見知りが直りません。 支援センターや子どもの遊び場、公園、アンパンマンミュージアム、旅館やホテルなど馴染みのない場所では抱っこマンになります。 私の友達、その子どもたちにも人見知りします。帰る頃、ようやくタッチしたり笑ったりします…
怒らない育児についてモヤモヤします😅 支援センターに行ったとき、 息子9ヶ月が遊んでいたおもちゃを2歳くらいの子に引っ張られ、転んでしまい泣いてしまいました。 その子のお母さんも見ていたのに、 『すみません〜』というだけで、その子には何も怒らずそのまま遊ばせていまし…
2歳6ヶ月の娘の霰粒腫が右上瞼に出来ました。 今年の4月に右下瞼に出来破裂、5月に左下瞼に出来破裂、まだ赤みがあるものの大分良くなってきた矢先に今度は上瞼。 子供も視野が遮られるのでこすってしまい、パンパンに膨れ上がってしまっています。 現在右眼はタリビット軟膏、フ…
鼻水が出てる時は支援センターに行かないほうがいいですよね? よく風邪をひいていて、風邪が治ったあともずっと鼻水出ていて、そうこうしてるうちにまた風邪をひいてしまいます。
2週間ほど前に手足口病に子どもがかかりました。ブツブツは大分良くなってきてはいますが、まだ足の甲などに茶色のかさぶたみたいなのがあり、皮もめくれていたりしています💦 支援センターで水遊びがあるので連れて行こうか悩んでいます。2週間経っているから飛沫感染とかはしな…
普段、平日は支援センターに行っている方、雨の日はどうしてますか?? 無理に出かけず家で過ごしてますか?? それとも雨対策して、支援センターなどに行っていますか?? 雨対策はなにをしているんでしょうか。 よければ教えてください。
妊娠してる事を自分から言うような関係じゃない人もいますよね?💦 田舎なので娘の支援センターで会うのは毎回同じママさん達ばかりなんですが、 自分から妊娠してるんです〜!って言うのもなんだかな〜と思う反面、 もう結構お腹出てきてそろそろ相手も気付くかな。というくら…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…