
子供が外に出ることを促したり、支援センターに行くことで羨ましいと感じる女の子と母親について悩んでいます。親の顔の重要性についても考えています。
なかなか誰にも相談出来ません。
もともとアウトドアじゃないため家にいることが多いんですが、子供も外に出たそうにしたり泣いてばっかで最近支援センターに行くようになりました。
でも毎回会う息子と同じくらいの女の子とそのお母さんが顔が整いすぎてて羨ましくて病んで帰ってきます、、
自分もあんなに可愛かったらなとか、
自分もあんなに可愛かったら息子も似たのかなとか、
(我が子なのでもちろん可愛いです。)
それなら行かなくてもいいとは思うんですが、
世の中顔なんですかね…
やっぱり親の顔は大事ですよね…?(;_;)(;_;)
- りんご(5歳2ヶ月)

マァム
顔なんて特に気にしません
気にするとしたらどっちかと言うと性格でしょうか。

ころたん´•ᴥ•`♡
同じ事思う事ありました(/Д`;
でも、笑顔が素敵なママが1番だと思ってます♡

るるる
そんなことないですよ!
どんな顔でもお母さんはお母さんです!
世界でたった1人の大好きなお母さんです!
かわいい人はかわいいなりに違った悩みはあると思います(´-`)
人それぞれですが、ないものねだりというか、人のことは良く見えてしまっています。
大好きなお母さんが落ち込んでいる姿、、子どもは一番見たくないと思います(^^)!
もしこの先お母さん嫌だって時が来たとしても、顔がかわいくないから嫌なんじゃなくて、かわいくないと自信をなくして落ち込んでいるお母さんが嫌だと思います!
人それぞれかわいいと思う顔も違いますし、もっと気楽にいきましょうよ♡

こつめ
きれいな人っていますよね〜!!惚れ惚れしちゃいます
でも息子さんも大きくなったら髪型とか服装でどうにでもなるので大丈夫です!!大事なのは外見より生き方です!親の顔など気にする事なし!

m
わかります!笑
結構病みますよね!綺麗なお母さんばかりで😅
わたしは中身も外見も大事だと思います!
生まれ持ったものは仕方ない、と諦めがちですが変われます😊
わたしは旦那と付き合った時に自分の顔が嫌で整形しました!もちろん旦那は前の顔の時に付き合ったので前も含めて知ってますが
いじってよかったね!可愛くなったよ🥺
と言ってくれます!
子供ができた今でもメイクはしっかりして出来る限りおしゃれに心がけてます。
そしていじったことにより自信も少しばかり持てるようになりました。
お金は沢山かかりました。
世の中顔だけではないです。でも自分が気になったりコンプレックスがあるなら直す手段はあります😊

じん
顔の作りというか、表情が大事です✨
もちろん、整った顔だと見ていて羨ましいです😁

退会ユーザー
綺麗事のようにそんなの関係ないよ!
って言えないです😢
本当に失礼で、こんな投稿していいのか
迷うものの。。
親に似てて可哀想…って心の中で
思っちゃうことあります😭
旦那は一重なので、いつも俺に似ないで…
って必死です😅
男の子なら一重もかっこいいかな?
と思いますけど。。
女の子なら絶対二重にえくぼ似て欲しい!
って欲でて思っちゃいます💦

りんご
まとめてすみません、、
皆さん、コメントありがとうございます(;-;)
とても励みになりました
前向きになれるように努力します、、
コメント