女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ドードルのカトラリー使われてる方いらっしゃいませんか?🥺 使いやすいですか? もうすぐ1歳5ヶ月、今はエジソンのスプーンとかを使ってますが、上の方ばっかり持っちゃってヒョロヒョロしててあんまり上手じゃなくて、、ドードルを知って購入迷ってます。 いまさらですかね?😂 …
子どもの自閉症について。 YouTubeで自閉症の子の生まれてから一歳の様子とかを一回見てからおすすめみたいなとこに他のも出てきて見てしまいます😥 で、昨日見た子にははじめての靴を嫌がる、人を怖がる、常に外出先でかな?抱っこ、と書いてあって全部当てはまるーーーと思っ…
子供の叱り方について 2歳も10ヶ月になり、会話もできるようになってきてこちらの意志や子供の意思も伝え合う事ができるようになってきました。 ダメなことをした時の叱り方がイマイチ分からずアドバイス頂けると嬉しいです☺️💦 私の中で何でもかんでも叱るのはダメだと思って…
結婚してからDVが発覚しました。 産後に大喧嘩になり 子供抱っこしてるにも関わらず 階段から引きずり下ろそうとされ 抵抗するも顔面を殴られて 子供が産まれてから初めてDVされ 子供を守るためにと初めて警察に連絡。 それからは反省したのか 警察にびびってるのか 一切あり…
上の子がミルクの缶からスプーンを取り出して、スプーンを舐めてまた缶にもどしてしまいました。買い替えた方がいいのでしょうか?開けたばかりなのでもったいです。
スプーンですくうことは出来ませんが、スプーンの上に食べ物を乗せておいておくとスプーンで食べてくれます。また、私がスプーンで食べさせようとすると、自分からスプーンを掴んで口に運びます。 これからは子供にスプーンを握らせて、その上から私も一緒に握って、すくって食べ…
1歳0ヶ月の子供がいるのですが、 離乳食の事で質問です。 手掴み食べは上手に出来ていて、スプーンやフォークの 練習をそろそろしないとと思い、 スプーンにすくって、渡すと 上手に口に運んで食べてくれます。 食欲旺盛で、なんせお皿に入れたものは 猛スピードで口に全部入れて…
ごはん食べない、ごはん中もお茶で遊んだり、しょっちゅうご飯を床に落とすし、未だにスプーンすらきちんと使えない。。 掃除機使って掃除機かけるフリしたり、新しい洋服勝手に出したり、外に連れて行ったぬいぐるみ洗おうとしたらギャン泣き、常にあそぼーあそぼー、もう疲れま…
粉ミルクはぐくみをやっと飲み終わり、今日からチルミルに変えました🍼 エコらくパックの詰め替えで買ってしまったため チルミル専用のスプーンがないことに気がつきました😱 はぐくみ専用スプーン1さじ20cc チルミル専用スプーン1さじ40cc はぐくみ専用スプーンを使うとしたら、単…
一歳10ヶ月になった男の子、何するのものんびりさんでいつも心配がたえません(~_~;) 最近は偏食がすごく 甘いもの、ジャム塗ったパン、バナナ、たまにふりかけごはん等しかたべてくれません。 お肉、野菜、お魚ほとんどたべません💦 今までカレーに混ぜてもべーと出してしまうの…
全卵クリア後、どのくらいの頻度で卵食べさせていますか? 卵チェック中から現在も、月曜日と木曜日の週二回です💡 どうやら炒り卵が好きなようで🤔 最近手づかみ食べし始めたら私のスプーン拒否で、食べるものも減って困っています😢
今5ヶ月半の息子がいます。 離乳食をスタートしているのですが、10倍粥をあげるとおえっと吐いてしまいなかなか食べられません。 あまりにも可哀想なくらい拒否です。 スプーンはしっかりと受け入れてくれるのですが味が嫌なのか食感が嫌なのか、、、 10倍粥がまだ食べられない状…
1歳2ヶ月の娘について。 最近スプーンの練習を始めました。 本人もやる気満々で固形のものは3回に1回くらいすくうことができ、うまく食べられると嬉しそうです。 しかし、とにかくなんでもスプーンで取りたがり、案の定うまく取れず、ぐちゃぐちゃになってしまうので、私がスプー…
離乳食を以前は140g近く食べていました。 先月から自分で食べたがり、私のスプーンは拒否です😭 手づかみとスプーンを自分で使って食べます。 なので時間がかかるようになり、食べる量も110g前後に減ってしまいました😅 少しずつ上手になれば、また食べる量は増えるのでしょうか😭?
一歳過ぎの息子についてです。 発達がのんびりというか遅いというか、色々勘ぐってしまいます。 まだ歩かないですし、指差しもしないです。発語もないし、スプーンを持たせようとすると放り投げます。 まだまだ赤ちゃん感があり、ボールを投げて追いかけるのが大好きです。
昔から大きな音や声にストレス感じてしまう傾向があり(多分HSP?てやつだ思います) 2歳半の息子が食事中スプーンで机を叩いたり(それほど強くはないですが)、少し泣き止むまでに時間がかかったり、イヤイヤが長かったりするとすぐにストレスを感じてイライラして「やめて!…
やっとスプーン使って食べれるようになってきたー✨と思ったら私の箸を使いたがります💧 別の箸を持ってきて待たせてみると、一応箸で食べようと突き刺したりして、まぐれでついたご飯粒を口に運んでいます😂 まだスプーンだって完璧ってわけではなく、すくえなかったら手で食べたり…
現在3回食、遊び食べ?がひどいです😂 生後10カ月半の男の子を完母で育てています。 毎食後と15〜16時、寝る前、夜間1〜2回授乳しています。 離乳食初期の頃は全然量を食べず、中期ごろから何でも食べるようになってきてムラはあるものの量も割と食べます。 ですが食事に集中して…
保育園での食事について質問です。 10月から、0歳児1歳児の認可外保育園に通っています。 下の子(10か月)は、年子ということもあって、保育園に通う前はベビーフードを食べさせることもありました💦 面談の時に、そのことをかなり非難されました。(園長と主任に) そこからベビー…
もうすぐ5ヶ月です✨5ヶ月入ったら離乳食の前にベビー麦茶をスプーンで飲ませる練習をしようと思うのですが、ベビー麦茶もアレルギーの可能性ありますか??平日午前中にスプーン1杯から試せば良いでしょうか??👀 また、うちの子は肌が弱くてよく赤くなったり湿疹できるのですが…
息子が一歳になったのでスプーンの練習をぼちぼち始めようと思います🥄 今は100均のプラスチックのお皿なんですが、インスタなどでよく見るテーブルに張り付くシリコンのマットみたいなものが使いやすいのでしょうか?
もうすぐ9か月の息子がいます。離乳食は遊んでしまったりあまり食べてくれないんですが、最近自分でスプーンを掴んで口に入れたがったり用意したお皿に手を突っ込んで触ります😭💦そろそろ掴み食べのできるものを用意したほうがいいんでしょうか?どんなものから始められたか教えて…
朝からヨーグルトぶん投げやがって イライラする!!!! 洋服もヨーグルト。 綺麗に食べれてスプーンフォーク使えて 最後のヨーグルトを落として気に入らず ぶん投げ。 用事あるって日に。。 朝から怒らずやってるお母さんいるの?😭😭 怒鳴って絶対外に聞こえてるし笑
完ミで育てている、5ヶ月とちょっとの娘がいます😊 キリよく12/1より離乳食を始める予定で 離乳食について、分かる所だけでも大丈夫なので教えてください🙇♀️ ①ライスシリアルについて(お粥はあげなくて良いのか) ライスシリアルが良いと聞いて購入しました。 初期からあげれ…
1歳6ヶ月になる娘の偏食?についてです💦 普段は主人と娘と私の3人暮らしなのですが、今2人目の里帰り出産の為に私の実家に帰ってきており、祖母、父、母、娘、私が生活しています。 普段は朝、昼、夜と割とキチンと食べてくれていたのですが、実家に来てから特に朝ご飯を食べて…
スプーン練習について教えてください。 最近、スプーンやフォークを自分で持って食べたがるようになりました😁 スプーン練習の初期は、ちょこっとだけ別皿に入れてそれをすくうのか、はたまた全部入ってるところからすくうのか、どうしたらいいのでしょう? 今はバンキンスのシ…
3歳半前後のお子さんをお持ちの方、お箸や鉛筆はいつ頃から使えるようになりましたか? 発達グレーと思われる、多動傾向ありの3歳半の息子がいます。 いまだにスプーンフォークを上から握って持ちます。当然お箸も握り箸。 先日発達を診てくれる小児科で初めての診察があり、手…
離乳食開始時期についてです。 5ヶ月と10日です。 首も座り寝返りも一度できて今はやりそうでやらない体勢が多いです。 食べてるところもジッとみる、スプーンを口にいれてもぐもぐする。はやるんですが、 支えると座るっていう状態がイマイチわかりません。 太ももに乗せて腕…
夕飯中に、急に息子が 先生の真似〜 と言ってご飯をスプーンですくい お味噌汁につけて食べはじめました これ楽しい!と言って 遊び感覚な感じで食べます 我が家的にはこれは お行儀悪くNGなのですが… やめるよう注意すると 嫌がり食べなくなってしまったので してもいいよと…
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔
札幌市のロピア行った方いますか??
入間市の保育園の合否通知って届いた方いますか? なかなか届かなくてソワソワしています、、、