女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在、4ヶ月の子を完母で育てています。 最近暑くなり、母乳だけでは水分量が足りないのではないかと脱水症状が心配です。 白湯などは4ヶ月の子にも飲ませて大丈夫なのでしょうか? ちなみにずっと哺乳瓶拒否(2つのメーカーを試しましたがどちらもダメでした)でミルクは飲んでく…
離乳食を食べなくなりました。゚(゚´ω`゚)゚。 口に入れてもぐもぐして吐き出すを繰り返します。 前まではスプーンであげたら食べてたのですが ここ数週間はずっと口に入れたら出すことばかりで 栄養が心配です。本人は元気です。 味付けとかも変えたりしてますがすぐに口から出して 離…
離乳食についてです。 5ヶ月に入り離乳食を始めました! スプーンを舌で押し出すこともなく 口へ運ぶとあーんとしてくれます。 でもこれと言って苦手……や 美味しい!!みたいな感じはなく真顔。 友人はみんな美味しい!!もっともっと!! ってするよー!って言ってましたが 基本…
1歳半から2歳のお子さんをディズニーランドに 連れて行ったことのある方いらっしゃいますか?? 食べ物を切るはさみとか いつものスプーン、フォークってもっていきましたか? 一度使ったら洗わないと次使えないので 昼夜ってつかえないですよね😭 9月に義両親といくことになっ…
スプーン、フォークの練習が上手くいきません。 刺してみてりすくってみたりするのですが上手く出来なくて、私が一緒にスプーンやフォークを持たないと食べません。一緒に持って!!って私の手を添えてきます…。 ドードルの、スプーンとフォークと普通の1歳児が使うような物を…
4ヶ月の息子がおり完母で育てているのですが 便秘気味で、白湯か麦茶をあげようと思っています。 水分は母乳で十分とれるとは思うのですが うんちが3日に一回綿棒でしかでなくて...🥲💦 おしっこはよくでており、3日に1回大量のうんちを出させているって感じです💦 そこで質問なので…
1歳半検診で指差しなし、積み木奇跡的に1つ積めて私が心配していること(注意してもやめれない、わからないなど)をお話ししたら心理士さんとお話しする機会を頂き、発達支援センターに相談して下さいという事になりました。 そこで、保健師さんと保育士さんと面談をして週に1回…
完ミルクにはいってるスプーンはそのまま缶にいれてますか?1回1回洗って別保管してますか??
袋にコップ、歯ブラシ、スプーン、フォークを入れて持たせています。 今日園から「コップ入れの準備をお願いします(袋)」というメモが入っていました。 コップ入れの袋とは写真のものとは違って他にもあるのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください! 分から…
もうすぐ7ヶ月の息子は、なかなかスプーンでお茶をすする事が出来ません。 今日も練習と水分補給を兼ねて、スプーンで飲ませていたのですが スプーンを掴みたいし、お茶は飲みたい。の気持ちが強すぎて怒って泣きだしてしまいました。 離乳食でもそういう事がよくあり困っていま…
1歳1ヶ月の息子を育ててます。 発達について不安な日々を過ごしております。 現在の息子 ・目は合い、笑顔も多い(あやすと爆笑します) ・後追い、人見知り激しい(ママとパパを見つけるとニコニコして高速ハイハイ、一時保育で預ける時大泣き、パパママ以外の抱っこでは泣き…
一歳5ヶ月です 専業で育てています 前は可愛くて仕方なかったのですが 今後追いがひどく一時も離れてくれずゴミ屋敷でご飯もまともに作れません トイレに立つだけで大泣きしその日1日大泣きして何しても機嫌が治らずに1日が終わります ずっと怒鳴ってもう一緒にいたくありません…
今年は結構祭りを開催してるところ多いと思うんですが、かき氷店を私も出店します! 以前は千葉県成田市の公津の杜付近に市場がありそこに蜜やカップなど売ってたんですが、空港付近に移転と同時におそらく無くなってしまいました😵 どなたか千葉県でかき氷の蜜、カップ、スプーン…
1歳6ヶ月の娘がいます。 娘は食に興味がなく1歳ぐらいまで全然食べませんでした😂 1歳過ぎたぐらいから徐々に食べるようになりましたが、自分の食べたい物を食べ終わると椅子から出てしまい遊び始めてしまいます。 最初はテレビをつけず一人でスプーンで食べてますが、椅子から立…
息子がどうやら左利きみたいなのですが右に直してあげるべきでしょうか?😅 西松屋などに左利き用のフォークやスプーンは売ってますか??
外出時の水分補給について。 あと1週間で5ヶ月になる娘の外出時の水分補給についてで質問です! 娘はちょこちょこ飲みタイプの完母です。 お腹が空かないと飲んでくれないので3時間は必ず空きます。 最近は外も暑いので3時間何も飲まないのはどうなのかな?と思うようになりまし…
この年齢はもう食べこぼさずに食べますか? まだ、プレートのお皿使っててお茶碗持って食べさせること教えてないです。 いつ、プレートのお皿を卒業するかもわからないのもあります。 9月から途中入園で幼稚園へ行きます。 プレートのお皿卒業したほうがいいですか? 主人に昨…
2歳3ヵ月です。 相談にのってください😖😖😖 1歳8ヵ月から単語が出て、今は2語文が出て、 最近は少しですが3語文もでてます。 お母さんおはよう お母さん起きて ◯◯ないね~、◯◯あったね ◯◯早いね、大きいね ◯◯いらない ◯◯くだしゃい ◯◯くんやる(自分の名前) ◯◯ある? 外行くよ お…
1歳1ヶ月 発育がかなり遅いです パチパチやおいでおいでーは 完璧ですが スプーンも使えない コップもまだ。 バイバイはやる時とやらない時があります 発語ありません 指差しも出来ません。 指差しは大体10ヶ月くらいでと書いてあり 特に不安を感じてます。 怒られても理解してな…
自分でコップ飲み、いつからできましたか? お茶とかで練習しようとするのですが、まずお茶や水を飲んでくれないので練習になりません。水分補給は、私がスプーンでちょこちょこ飲ませる感じです。 さっき、牛乳でコップ飲み試したのですが、私が持って飲ませないと飲みませんで…
現在7ヶ月になったばかりの息子がいます。 ストローもコップも拒否。麦茶ほうじ茶アクアライト試しましたが😫な顔して嫌がります。 離乳食中の水分は、野菜スープはスプーンでなら飲んでくれるのでそれでどうにか補ってる状態です。 ストローはリッチェルのはじめてストローマグ…
病気のため、完母からミルクに以降しなければなりませんが哺乳瓶断固拒否です。 お腹すかせているだろう時間を開け大泣きして哺乳瓶加えさせても拒否。 まだ、3か月ですが4ヶ月の初めてマグは舐めて終わり、スプーンは飲みそうですが、時間がかかりすぎて、毎日はとても無理。 …
今このスプーンとフォークを使っているのですが、これより少しステップアップしたスプーンやフォークでおすすめありますか?🍴
4月生まれのプレッシャーを感じてます、、 1歳もうすぐ3ヶ月、体格が小さめで悩んでます。 女の子、もうすぐ1歳3ヶ月になります。 最後に測ったのが1歳頃で68cm、8.4キロでした。 周りの子はもう10キロある!とか聞くし、みんなに 小柄だねーと言われます。 最後に測った日から今…
無事に出産したので同じ病院に 入院予定の方の参考になればと☺️ 江戸川区葛西のきりんウィメンズクリニックさんに 入院、出産しました! 3月までは池下レディースチャイルドクリニックという名前でした! まずお部屋は基本個室です! 個室が埋まってる場合は3人部屋に通されま…
皆さん離乳食のときに使う小さじスプーンは普段使いしてる物を使ってますか?それとも別に買って使ってますか?
離乳食始める前にスプーンの練習も兼ねて麦茶を飲ませてみようとペットボトルの麦茶を購入しました。ですが、最初は少量ということもあり、ペットボトルの麦茶をあげるか、粉末のを再度購入して粉末にするか悩んでいます。
3歳5ヶ月の娘。これは正常ですか? 言い方悪いですが最近 知能遅れ?発達障害?って思うことが多いです。 潔癖なのか少しでも手につくと拭きたがる、誰かと半分こが好きじゃない(自分が使ってるスプーンやフォークを使われるのが汚いから嫌) 今日は知育お菓子のドーナツ作る…
7ヶ月の娘、食べても スプーンひとくちとかで 離乳食が全然進みません😭 約6.5㎏で体重増加もゆるやか😢 離乳食が進み悪かった子が よく食べるようになった きっかけなど 何でも知りたいので 良かったらアドバイス お願いします✨
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…