![MJ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
江戸川区葛西のきりんウィメンズクリニックでの出産体験を共有します。個室や共有シャワーの情報、持参した方が良いアイテムなどを紹介しています。退院前に美味しい食事を楽しめるとのことです。
無事に出産したので同じ病院に
入院予定の方の参考になればと☺️
江戸川区葛西のきりんウィメンズクリニックさんに
入院、出産しました!
3月までは池下レディースチャイルドクリニックという名前でした!
まずお部屋は基本個室です!
個室が埋まってる場合は3人部屋に通されますが
基本3人部屋も1人で使う感じになります
空き次第個室に移動できます!
個室は洗面台、テレビ、DVDレコーダー、小棚(鍵付き)、折りたたみ椅子、洋服かけるラック?みたいなのが設備されてます!
共有シャワー室が2つあり
シャンプーリンスボディソープはありますが
洗顔はないです!
ドライヤーは貸出してくれます!
タオルは持参です
洗濯機等はないので必要な枚数いります!
私が入院していて持ってきてたら便利だなと思ったものは
綿棒(大人用)、ヘアブラシ、洗顔グッズ、ゴシゴシタオル(必要であれば)、
飲み物(自販機もあるしコーヒーやほうじ茶、紅茶等は飲み放題であります)、
割り箸(基本スプーンフォークばかりのメニューですがあると良いかも)
お菓子などの軽食
部屋のコンセントの場所にもよりますが延長コード
あとは退院するときようにメイク用品、アイロンかコテ
ぐらいかなーと思います!
ご飯はめちゃくちゃ美味しいです!!
まだ入院中ですが
退院前に体重減らずに逆に肥えて帰りそうです🤣
読みずらかったらすみません!
参考になればと思います☺️✨
- 病院
- 体重
- 名前
- 洋服
- グッズ
- 洗濯機
- 椅子
- DVD
- ラック
- テレビ
- お部屋
- お菓子
- コーヒー
- メイク
- ヘア
- 飲み物
- ご飯
- シャンプー
- 池下レディースチャイルドクリニック
- 江戸川区
- スプーン
- ほうじ茶
- 出産しました
- MJ(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
![MJ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MJ
あと後陣痛がひどいのでお薬貰いましたが
カロナールだったので家にある方は持ってきたら
お薬代かからないと思います。
下剤や酸化マグネシウムも持っている方は一応持ってくると良いと思います☺️
![りぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃちゃん
きりんウィメンズクリニック通う妊婦です!!!!
ヘアブラシ、、、全く頭にありませんでした笑
さっそく入院バッグに入れようと思います!!!!
もう少しで出産なのですごく助かりました♡
ありがとうございます☺️✨
-
MJ
お役に立てて良かったです✨
出産頑張ってください!👶🏻💕- 9月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして。
ご出産おめでとうございます☺️
きりんウィメンズクリニックさんでの出産を検討しているので、
レポ読ませていただきました!
とても分かりやすいです😍
先生や助産師さんはどんな雰囲気でしょうか?
よかったら教えてください👶
-
MJ
返信遅くなってすみません💦
妊娠おめでとうございます✨
先生は曜日ごとに違います!
エレベーターに毎月の先生のシフト表がのってるので
自分が気に入った先生の日に受診するといいと思います!
その際に、○○先生希望というと
事務の人が次回から言わなくてもその先生にしてくれると思います✨
私は女の先生が凄く優しくて話しやすかったので
ずっと女の先生でした!
院長はあまり愛想は良くないですが
日によっては優しいですw
まだいるかはわかりませんが
本山先生という女の先生は人気です✨
1人だけ冷たい印象がある先生がいるので
その先生は嫌ですって事務の人に言ってました。。
助産師さんは優しい人が多いです!
おかあちゃん!って感じで相談すれば親身に聞いてくれます👵🏻💕
長い妊婦生活始まると思いますが
お身体大事になさってください✨✨- 10月14日
-
退会ユーザー
お忙しい中ご返信ありがとうございます!
しかもめちゃくちゃ詳細に…😂♡
口コミでも調べた感じ、女医さんの時間は混むと書いてありました!
曜日ごとに違うけど、融通が効きそうですね😳
助産師さん、優しい人多いんですね〜すてき👶!!
たくさん教えていただいてありがとうごさいました😊
とても参考になりました💓
無事産まれたら忙しくなると思うので、ひとまず妊婦生活を穏やかに楽しみます!!- 10月15日
-
MJ
語りすぎてしまいすみません💦💦
参考になれば幸いです✨
安心できる先生に当たることを願います〜🙏🏻💕- 10月16日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
はじめまして。突然のコメント失礼いたします。
ご出産おめでとうございます。
出産レポ参考になりました☺️
そこで私もきりんウィメンズクリニックにて出産を検討しているのですが、妊婦健診等の費用は手出しありましたでしょうか?
妊婦健診について、HPを見ると、中期検査①と中期検査②のみ別途費用として記載されておりました。
また、出産時にかかる費用は51万で済みましたでしょうか?(休日や深夜等加算があるかご存知でしたら教えていただけると助かります)
-
MJ
はじめまして!
参考になり良かったです!☺️
妊娠おめでとうございます💕
普段の検診費用は何も無ければ補助券使っても大体2~3000円手出しがあり、
検査があるときは7~8000円くらい手出しがありました。
出産費用は土曜日の深夜0時過ぎから入院して
促進剤を使用して昼過ぎに出産で
5日間入院で
57万2000円でした☺️- 11月11日
-
りんご
お忙しいところ教えてくださりありがとうございます!
やはり手出しがほぼ毎回あるのですね💦
検診代も毎回かかってたらバカにならないですよね😓
ありがとうございます!
やはり51万では済みませんよね😂
丁寧に教えて下さりありがとうございました!!- 11月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
きりんウィメンズクリニックさんで出産予定です。
調べてもあまり情報が見つからない中で、詳しく書いていただきありがたいです🙇♀️
質問なのですが、こちらのクリニックはバースプランは特に聞かれないのでしょうか?
37wの妊婦健診も特に何も聞かれず終わったので、このまま聞かれないまま産むのかなーと疑問に感じてます😅
-
MJ
参考になれば幸いです!
産院側からはバースプランは聞かれなかったです!
もしバースプランがあれば
伝えてみるとできるか可否教えてくれてメモしてくれると思います!
私はとりあえず促進剤恐怖だったので
ギリギリまで使わないで欲しい
立ち会い希望、子宮口の開き具合をまめに教えてほしいとお願いしました!
動画は断られたので
出産後すぐに主人との3ショットをお願いしました☺️
もう少しで出産ですね!
お身体大事にしてくださいね☺️- 11月14日
-
ママリ
すぐにご返信くださりありがとうございます!
バースプランはやはり聞かれないのですね💦
希望伝えること自体はOKなのも教えていただきとても参考になりました🥹
ありがとうございます🙇♀️- 11月16日
-
MJ
素敵なバースプランが実現出来ることを願います!
伝えてても忘れられることもあると思うので
陣痛中にそばにいてくれる担当の助産師さんがいると思うので
その方にも陣痛中でキツいとは思いますが
お伝えすると良いと思います!
あと余談ですが、
出産に立ち会ってくれる助産師さんは
普段2階にいるので
いつも1階にいて色々話を聞いてくれる助産師さんとはまた別の方でした!- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し前の投稿にコメントすみません🙇♀️
きりんで里帰り出産の予定です!
バスタオル・フェイスタオル共に何枚くらい持って行かれましたか?
4泊-だから3枚くらいですかね、、?
後、産院で使用していたオムツ・ミルクのの種類は何かわかりますでしょうか💧
事前に用意しておきたくて、もし覚えていたらで良いので教えて欲しいです😣
-
MJ
バスタオル、フェイスタオルは3枚ほど入れて
ハンガーにかけて乾かして使ってました!
オムツはパンパース肌いちが支給されました。
足りなくなったら産院で1パックにはなりますが購入もできます!
ミルクは森永のE赤ちゃんだった気がします!
間違えてたらすみません💦- 1月15日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます😭
入院バックに3枚くらい入れる事にします!
オムツとミルクの情報もありがとうございます。助かりました🙇♀️- 1月15日
![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなん
過去の質問に失礼致します。
いろいろ調べて、キリンウィメンズクリニック検討中です。
検診時は毎回手出しいくらくらいでしたか?
分娩費用なども教えて頂けると助かります、
-
MJ
返信遅くなりすみません。
検診時は大体通常が2~3000円で
検査等があるときは
8000円~10000円くらいだったと思います。
全て補助券使っての手出しになります。
分娩費用は促進剤を使用し誘発分娩でしたが
土曜日昼に出産で
57万円でした。
日祝と夜間はさらにプラスで料金がかかるみたいです💦- 2月23日
-
MJ
画像あったので載せておきますね!
去年のものになるので
今年はまた変わってるかもしれないので
参考までに😊- 2月23日
-
ゆ
初めまして!!
こちらの産婦人科は
前払い金で40万以上の支払いがあるのでしょうか??💦
出産育児一時金制度はどのようになってましたか教えてくれると有難いです🙇⤵︎- 6月21日
-
こなん
こんにちは😊
MJさんではないですが、私が分かる範囲でお答えしますね✨
昨年の10月、きりんウィメンズクリニックで出産しました!
私は出産一時金の直接支払制度を申請しました!前払金は10万円でした!なので、退院時の支払いは2万円程度でしたよ☺️ちなみに、自然分娩で日曜日のお昼出産でした!- 6月21日
コメント