※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が食事中に食べるのを途中でやめてしまい、TVを見ながら食べさせている状況です。TVに頼らず食べさせる方法や、お腹が空いた時に食べさせるべきか相談したいです。

1歳6ヶ月の娘がいます。
娘は食に興味がなく1歳ぐらいまで全然食べませんでした😂

1歳過ぎたぐらいから徐々に食べるようになりましたが、自分の食べたい物を食べ終わると椅子から出てしまい遊び始めてしまいます。
最初はテレビをつけず一人でスプーンで食べてますが、椅子から立つとその後は全然食べないのでTVつけ、娘がTVを見てる時に食べさせる日々です😭
TVに頼って食べさせてる感じでこのままだとまずいよなぁとは思ってます…

この頃何となく私が話してる言葉の意味をわかり始めているので、TVに頼らず食べなかったら切り上げてその日は食べさせない方がいいですか?😭💦
もしくは夜お腹空いたらかわいそうなので今のまま食べなかったらTVに頼って食べさせた方がいいですか??😢

アドバイスお待ちしてます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならテレビやめます!
うちも朝とか全然食べなくてお腹すいてしまうときとかありますが、補食(おやつ)を多めにあげたりしちゃってます。。昼と夜はかなり食べるので、一日でバランスが取れてると思うようにしてます。

自治体の子供の成長に関する相談窓口(うちの市だとこども家庭支援課という部署名でした)があると思うので、一度ご相談いただくのはどうでしょう?
中長期的なサポートをしてもらえるのでは?!と思います。

せいちゃんママ

一歳11ヶ月になろうとしてますが、うちの子も全く同じで好きなものだけ食べたら椅子から降りて遊び始めます。同じく遊んでる横からスプーンであげたら食べるので食べさせてます😅
よくないよなぁと思いながらずっとこれなので慣れてしまいましたが、保育園では椅子から降りたらごちそうさまになってるのでわかってないわけではないかなー?と思うのでそのままです。
うちはもうかなり話せるので遊び始めたらお皿を下げようとすると「まだ食べる」といって怒るのでそのまま続けてますが悩みますよね😅解決にならずすみません。

はじめてのママリ🔰

うちもその時期は同じで立つのでテレビ見せたりしてましたが、気づいたら座るようになってました。
30分くらいで食事を切り上げるのはどうですか?
テレビは頼らずに頑張れそうだったらやってみるとか😅
私はすぐ頼ってました笑
幼児は間食も必要なので、10時と15時におにぎりや芋など、タンパク質をあげてます。
分けてあげると食べるかもしれないし、お腹が空く心配も減るかな?と思います。

私は母親に相談したことがあるのですが、大人になっても立ち歩くわけじゃないんだから、気にしない!あんたもしょっちゅう歩き回ってたよ!と言われました😂