「スプーン」に関する質問 (505ページ目)

離乳食の開始時期について教えて下さい。 生後5ヶ月になったばかりです。よだれ多く人が食べてる姿はかなり前から興味津々で見ています。なので開始したいのですが、まだ寝返りは数回しか成功していないレベルでお座りも当然出来ません。バンボなら座れます。スプーンはまだ試し…
- スプーン
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 2






豆腐を離乳食用にペースト状態にして冷凍しておいたのを解凍したらなんかぼさぼさ?になって全然ペーストになってなくてそれをスプーンでつぶしてなるべくペーストに近い状態になるようにして赤ちゃんにあげちゃいました😅 どうしたらペースト状態のまま冷凍できますか?😅
- スプーン
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 冷凍
- 解凍
- はじめてのママリ🔰
- 6













離乳食中ずっっとキョロキョロ落ち着きないです まず正面を向きません 抱っこしていても、どこにいても基本キョロキョロしています おもちゃ屋さんや児童館では好奇心旺盛と褒められます でも何か多動な気がして悩んでます 先日フードコートで生後何ヶ月かわかりませんが娘より…
- スプーン
- 離乳食
- おもちゃ
- 月齢
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 1


スプーンや、食器を触りたがって、スプーンも口に運んだりしますが、まだ、添えて、モノを救うのを補助しようとすると嫌がります。 歯もやっと白い線が見えてきたくらいなので、まだまだです。 まだ、もぐもぐ、ゴックンも上手く出来ていません。(ベビーフードの人参を丸呑みした…
- スプーン
- オムツ
- ベビーフード
- レシピ
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 1


焼肉の食べ放題60分、子供2人いて堪能できますかねー🥹笑 なんか経験談やコツとかあれば教えてください。笑 一応作戦としては、 上の子→最初に食べる物がっつりオーダー 普段使ってる箸とフォークスプーンを用意 食事飽きた時のためにアマプラ動画ダウンロード …
- スプーン
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 食事
- ランチ
- ひねくれママ
- 2

娘がクループになり体調不良だからかほとんど食事を摂ってくれません。 スプーンで口に運んでも口を開けないし手で押し戻してきます。 ミルクの量もいつもの半分しか飲まず哺乳瓶を押し戻します。 サツマイモとバナナのつかみ食べだけ少しします。 発熱があった時から食欲はいつ…
- スプーン
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 食事
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 0




