「スプーン」に関する質問 (150ページ目)

長袖のお食事エプロンって必要でしょうか?☺️ 今、1歳2ヶ月です! これから自分でスプーンなどを使って食べるようになったら汚れそうなので買おうか悩んでます。!
- スプーン
- 食事
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4







つかみ食べ、スプーン練習について🥕教えてください! 生後10ヶ月の娘です。 最近離乳食の時間に座って落ち着いて食べてくれなくなってきました。 なのでつかみ食べしたいのかな?と思い始めてみたものの、 手でぐちゃっとねりねりして床にポーイ!机にペタペタ! 手にたまたま余…
- スプーン
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- お菓子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 0









自分で食べる練習について教えてください!! もうすぐ生後10ヶ月です。 たまに手づかみ食べはしていて、少しづつ上手になってきました。食材によっては、握り潰すことが多いです。 おせんべいは1枚ずつ渡して上手に食べれます。 スプーンは渡すと縦に入れてなめなめしてます。…
- スプーン
- 生後10ヶ月
- 食材
- ご飯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1





粉ミルクについてです。 森永E赤ちゃんの小缶300gを購入しました。 缶の中にスプーンは付属されているのか教えていただきたいです。 出産準備品として購入しましたが、初産なので粉ミルクなど買ったことも見たこともなくよく分からず…。もしスプーンがついていなければ、100均な…
- スプーン
- 粉ミルク
- 出産準備
- 初産
- 100均
- はじめてのママリ🔰
- 4



スプーン練習について🥄 もうすぐで1歳2ヶ月になる娘を育てています👶🏻 今年の冬に年子で第二子が生まれる予定なので、 それまでにはある程度自分で食べれるようにと スプーン練習を始めました。 好物のヨーグルトで練習を始めたのですが つっつくだけで口に運ぼうとしません😭 …
- スプーン
- 食べ物
- ヨーグルト
- 第二子
- 1歳2ヶ月
- 雪見だいふく
- 2

