
コメント

はじめてのママリ🔰
つい最近下痢で整腸剤を水で溶かして哺乳瓶の乳首で飲ませてました!水で練るというより、哺乳瓶の乳首に収まる程度の水の量でしっかり溶かしてあげたら詰まらずに飲めてました!
はじめてのママリ🔰
つい最近下痢で整腸剤を水で溶かして哺乳瓶の乳首で飲ませてました!水で練るというより、哺乳瓶の乳首に収まる程度の水の量でしっかり溶かしてあげたら詰まらずに飲めてました!
「ミルク」に関する質問
生後10ヶ月で保育園に入れます。 現在慣らし保育中ですが、ミルクを全く飲みません。 完母で育ててきて2ヶ月ほど哺乳瓶の練習をしましたが、全く飲む気配ありません…。哺乳瓶を変えたり、乳首のサイズを変えたりいろいろ…
一歳0ヶ月です。 おやつと寝る前のミルクをまだあげています。 コップやストローではまだ上手く飲めず (ストローは飲めるけどあまりお茶とか飲んでくれない) 水分量も心配なのでおやつに100〜140 寝る前に200〜220あ…
妊娠11週でもう直ぐ12週です。 この時期に紅茶飲んでた方いらっしゃいますか? カフェイン避けてますが、春水堂のタピオカミルクティーが飲みたくて、飲んで方いたら教えて欲しいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ネットだと数滴って書いてあったので数滴で練ってました。
たっぷりめの水で溶かせば良いんですね🥲そのときミルクの量は水の分減らしていましたか?
はじめてのママリ🔰
小児科では、飲み切れる食べ切れる量のものに混ぜて飲ませてね、と教えてもらったので、そのくらいの量の水で溶かしちゃってました😵捉え方が違ったらごめんなさい!
たぶん10cc未満だと思うのでミルクは通常通りあげてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いえ、捉え方はそれが正しいと思います。
あともうひとつ教えて頂きたいのですが、粉薬は乳首に直接入れてから水を入れましたか?スプーンなどで事前に溶かしてから乳首に入れましたか?🥲
はじめてのママリ🔰
容器に粉入れて、水入れて、スプーンでかき混ぜて溶かしてから乳首に入れてました!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そのように作ってみます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
いちおう、このやり方で薬の効果出たのか1週間ほどで下痢落ち着いてきました!
やってみてください☺️
お子さん早く良くなりますように🌱