「スプーン」に関する質問 (151ページ目)




生後7ヶ月 手づかみ食べ、BLW 生後7ヶ月の息子ですが、離乳食を嫌がります。 赤ちゃん用のおせんべいなら食いつきがいいので、試しにスティック状にしたバナナや柔らかく煮たにんじんを出したらよく食べました。 スプーンも自分で持つとまだ食べがいいのですが、その代わりめ…
- スプーン
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビーフードについて 今度旅行に行くのですが、持ち歩きしやすい、食べさせやすいベビーフードオススメありますか? パウチタイプ、スプーン汚れるから食べさせにくそう、、と思うのですがやっぱパウチタイプが多いですよね?💦
- スプーン
- 旅行
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 4




哺乳瓶レンジ消毒終わってから ミルク作る際スプーンが濡れるのが嫌なので キッチンペーパーで水滴拭き取ってから 粉を入れてました💦 調べると雑菌入るからとか書いてあったのですが やめた方がいいですよね?💦 お出かけで哺乳瓶持って行く際も中は濡れたままでいいのでしょうか…
- スプーン
- ミルク
- 哺乳瓶
- キッチン
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 4



マグについて質問です🙋♀️ もうすぐで5ヶ月になります👶スプーンでお茶は何度か飲んだことがあり、そろそろマグの練習をしようと思ってます😀 ①スパウトマグからストローマグを使用 ②いきなりストローマグを使用 皆さんどちらですか?またおすすめのマグがあれば教えてください🥺
- スプーン
- おすすめ
- お茶
- スパウト
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食中に麦茶を飲んでくれなくなりました😭 手でイヤってされます。笑 スプーンで少し飲んでくれますが、コップを 嫌がるようになり、困っています🥹💦 同じ方いたりしますか?
- スプーン
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 0

コップ飲みの進め方について 生後10ヶ月の娘を育てています。 お口の発達の影響を考えてコップ飲みから練習しているのですが全然上達していない気がします😩 (お口ポカンで低位舌、私も歯並びがあまりよくないため歯並びのためになるべくできることをやってあげたいと思っています…
- スプーン
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 発達
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 2



フォローアップミルクって普通のミルクのスプーンと違うんですか? 普通のミルクの時はセリアの100mlスプーンを使っていたので気になりました! あとお湯の温度は50℃とのことでしたが、イオンとかにある調乳用の80℃のお湯でもよいのでしょうか?
- スプーン
- イオン
- セリア
- フォローアップミルク
- 初マタママリ
- 1

離乳食全然食べません、、、 初期から食べなかったけど、 あれもしかしたら豆腐とトマト好きかも?!って思った次の日に前よりさらに食べなくなり スプーン近づけると口も開けなくなりました🫠 しょうがないからと思って おこめぼーをあげると自分でガジガジしているので つかみ食…
- スプーン
- 離乳食
- トマト
- 歯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1


義父母宅にいくのに私が準備しなきゃ行けないのがなんか腹立たしい。旦那の任せぱなしがむかつく。 準備一切しない旦那に義母は「離乳食のスプーンだけ持ってきてね!」とLINEしてるみたいだけど準備してるの私だから私にLINEしろ😡💢
- スプーン
- 旦那
- 離乳食
- 義母
- LINE
- はじめてのママリ
- 0




