※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の赤ちゃんが風邪をひき、処方された薬を飲まないため、耳鼻科に行くべきか小児科に相談すべきか悩んでいます。

生後5ヶ月で風邪をひき小児科で
粉薬とシロップを処方されました!
しかし哺乳瓶拒否があるため
白湯に混ぜて哺乳瓶入れても飲まない
白湯に混ぜてスプーンでも飲みません。

完全母乳で、母乳も鼻が詰まってるからか
上手く飲めずにギャン泣きです。

耳鼻科に受診するべきか
小児科でどうするか相談するべきか悩んでます…

コメント

はじめてのままり

熱がないのであれば耳鼻科でいいと思いますよ 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日行ってきました!
    ありがとうございます😭

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

私だったら、子どもの扱いは小児科の先生が一番慣れてると思うので薬がうまく飲めないことを小児科に相談するかなと思います。

うちの子どもも哺乳瓶拒否なので哺乳瓶を使わない方法で薬を飲ませてます💦

粉薬はお団子にして上顎にくっつけるとモグモグして勝手に飲んでくれます(うちの子も風邪でいま粉薬飲んでますがこの方法で飲ませてます)

また、シロップはPigeonのスポイト薬のみってやつで飲ませると飲みました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今日様子見て飲めなかったら明日行ってきます!!

    お団子にするといいんですな!!
    そしてスポイト!試してみます😊☀️

    • 11月26日
ままり🔰

薬を嫌がる子は口の中(頬裏)にすりつけるだけでもいいらしいです🥺 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    少量でも飲んでほしいのでやってみます!

    • 11月26日
きき

粉薬をほんの少しの水で団子にして(粉薬に水を垂らすと水が多くなっちゃうから、湿ってるお皿に粉薬入れる方がまとまりやすい)ほっぺたの内側につけちゃって母乳あげちゃいます!

シロップはスポイトでほっぺたの内側から垂らしてくとごくんと飲みます!すぐ母乳あげちゃいます!

うちの子も完母ですがどうにか飲めるようになりました👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭♡

    スポイトであげたあとすぐ母乳にしてみます!!
    ありがとうございます😭

    • 11月26日