子育て・グッズ 1歳を過ぎて手づかみ食べをしなくなることはありますか?スプーンやフォークにも興味が薄れているようです。 1歳過ぎて今まで好きだった手づかみをしなくなることってありますか?😳ご飯とかバナナも何でも手づかみが好きだでしたが、最近ぜんぜん自分で食べなくて💦スプーンフォークも興味が飽きたのか停滞しています🫠 最終更新:2024年11月27日 お気に入り 1歳 バナナ ご飯 スプーン はじめてのママリ🔰 コメント らるる そんな時期あるみたいですよ! 個人差はありますが友人の子はそうでした、 11月27日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます☺️ そうなんですね💦 少しは自分で食べるよう促した方がいいですよね💧 11月27日 らるる 促したりはしましたよ! けど無理強いはしませんでした! うちの子いまだにスプーン持ちながら反対で手で食べます(笑) 11月27日 はじめてのママリ🔰 食べたい気持ちがあって可愛いですね😋無理強いせずやっていこうと思います! 11月27日 らるる ムラはありますが気持ちはあるようです😮💨 自分で食べなくても口に運んだら食べるなら気持ちはあるんだと思いますよ! 無理強いせず個々のペースでいきましょう🥰 11月27日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね💦 少しは自分で食べるよう促した方がいいですよね💧
らるる
促したりはしましたよ!
けど無理強いはしませんでした!
うちの子いまだにスプーン持ちながら反対で手で食べます(笑)
はじめてのママリ🔰
食べたい気持ちがあって可愛いですね😋無理強いせずやっていこうと思います!
らるる
ムラはありますが気持ちはあるようです😮💨
自分で食べなくても口に運んだら食べるなら気持ちはあるんだと思いますよ!
無理強いせず個々のペースでいきましょう🥰