「スプーン」に関する質問 (115ページ目)




離乳食についてですが、今はつかみ食べを朝ごはんに取り入れて、お昼と夕ご飯は親が食べさせてます。子供にフォークやスプーンはいつから持たせる練習させてますか??
- スプーン
- 離乳食
- 親
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんが自分で持つ用のスプーンで おすすめありますか🥄⁉️ まだスプーン使って食べることはできないのですが、興味があり持ちたい欲が出てきたので持つ練習がてら使いたいなと思ってます!
- スプーン
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

哺乳瓶拒否でスプーンやストローマグ、乳首温めやサイズ変更……試行錯誤してもギャン泣き😂 もう疲れてきた😂😂😂😂 卒乳するまで母乳でこれは頑張るしかないか笑
- スプーン
- 母乳
- 卒乳
- 乳首
- ストローマグ
- めいぷる
- 2






1歳10ヶ月の食事についてです。 現在、手づかみ食べとスプーンにすくってあげたら自分で食べれます。 何歳あたりから自分でスプーンですくって食べれるようになりましたか?
- スプーン
- 食事
- 手づかみ食べ
- 1歳10ヶ月
- マメ🔰
- 1



娘が保育園から帰ってきたら 手に怪我をしてました。 友達に、スプーンで刺されたようです。 先生にゆったけど、 あらぁ。と言われただけみたいです。 明日先生にいうべきですか? また、何ていいますか?
- スプーン
- 保育園
- 先生
- 友達
- 怪我
- はじめてのママリ
- 1






お茶が飲めるようになる方法はありますか? 生後11ヶ月の子どもですが、ミルク以外ほとんど水分を摂りません💦 スパウトやストロー、コップなど色々試してますが、口をつけること自体、泣いて拒否されます。 紙パックをオススメされたので、それも試してみましたがダメでした。 …
- スプーン
- ミルク
- 生後11ヶ月
- オススメ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月半になります。 今週から離乳食を始めたのですが、スプーンを口へ持ってくると口を開けるのですが口を閉じて取り込む様子は見られず、ミルクを飲むような舌の動きが見られます。 まだ始めたばかりだからなぁと思いつつ、正常なのか気になります!
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 2

