「ストローマグ」に関する質問 (262ページ目)


ストローマグの練習を始めました。 今はお白湯入れて持たせて自分でくわえるかんじです! どのタイミングで飲ませたらいいんでしょう?? 5ヶ月きたら離乳食の時ですか?? 麦茶やお白湯はどれぐらい飲んでも大丈夫なんでしょうか?
- ストローマグ
- 離乳食
- 夫
- 白湯
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3




ごはん大好きだった娘が 1歳1ヶ月になった辺りから食べなくなりました😩 それまでは毎食200~250g完食でしたが、 今は毎食必ず残します。。。 もう椅子に座らせた時からずっとグズグズして つかみ食べも嫌がり、全くしなくなりました。 スプーンフォークも練習中ですが 持たせ…
- ストローマグ
- 食事
- 椅子
- バナナ
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後10ヶ月になる娘が 液体を飲むのが苦手なのか ストローマグでお茶を吸い込んだら ゴックンして飲むこともありますが ほんとにちょっとだけ飲んだら それ以降 吸い込んでピュッと吐き出します。 その時息が止まってるみたいにバタバタしてます。 いまだにちゃんと水分…
- ストローマグ
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 完母
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


幼稚園ではコップ付きの水筒の場合飲みたい時に自分でついで飲むんですか? それとも水分補給の時間というものがあって椅子に座って自分で注いで飲む感じですか? あと半年後に3歳になる上の子のストローマグを下の子が気に入ってしまったので幼稚園でも使えるように水筒買おう…
- ストローマグ
- プラレール
- 幼稚園
- 水分補給
- 3歳
- はじめてのママリ🔰ん
- 2



来週で8ヶ月の息子かまだマグマグでもストローマグでも上手く飲めません マグマグはむせながら飲むのですがストローは噛むだけで1滴も飲めません オススメのトレーニングマグ教えてください😭
- ストローマグ
- 息子
- マグマグ
- はじめてのママリ🔰
- 2












0歳児クラスで、ストローマグを使っていない保育園のお子さんは、お茶は何で飲んでますか? コップかなーと勝手に思ってたのですが、哺乳瓶の可能性もあるんでしょうか?
- ストローマグ
- 保育園
- 哺乳瓶
- 0歳児
- お茶
- ひろ
- 3


