「ストローマグ」に関する質問 (239ページ目)

一歳になったばかりの子供の発達についてです。 運動面は現時点で1、2歩けるので標準の範囲内だと思うのですが、 知能面は ・指差しなし ・パチパチ、おつむてんてん、口に手を当ててあわわわ〜、舌を出す、首を傾げる 以外の模倣なし ・喃語はマやパ、バ等は時折言いますが…
- ストローマグ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ
- 3


1歳8ヶ月の娘が明日初めて飛行機に乗るのですが 何か持っといたらいいものありますか😌? 耳抜きのためにストローマグのお茶か 紙パックのジュースを持ち込みたいのですが 機内に持ち込めますよね😂? あとスリーコインズの電子メモパッドと 何回でもぬれる塗り絵を持ち込む予定…
- ストローマグ
- 抱っこ紐
- 飛行機
- お菓子
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 4








リッチェルのストローマグセット どっちもらったら嬉しいですか?? 写真見にくくてすいません😭 左はフタを押すと中身が出てくるストローマグが入っていて、右はストローレッスンマグやコップマグが入っています。
- ストローマグ
- 写真
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳なりたての男の子を育てています。 まだ離乳食をてづかみで食べたりストローマグも使えないしまだ歩けません。 ほとんどぐずって抱っこって感じです。 発達に問題があるのでしょうか?
- ストローマグ
- 離乳食
- 男の子
- 発達
- 1歳
- あ~たを
- 3


生後10ヶ月、3回食、完ミなのですが ミルク以外の水分をほぼ受け付けてくれません。 離乳食時にほうじ茶を薄めたものを ストローマグに毎回用意していますが、 5ml飲めば良いほうで全く飲まない時もザラです。 麦茶、ほうじ茶、とうもろこし茶などのお茶系や 白湯、水も苦手なの…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ
- 3

修正5ヶ月の娘のストローマグを何にしようか迷ってます。先日こちらで教えていただいたコンビのラクマグが第一候補です。他にリッチェルのおでかけストローマグ、シッピーカップのストローマグ、ピジョンマグマグが気になってます。 漏れにくさや手入れのしやすさ、使用感を教え…
- ストローマグ
- コンビ
- おでかけ
- ピジョン
- リッチェル
- ままりに感謝
- 1




おしゃぶりやめて4日目です! 日中ぐずっても、おしゃぶり以外の事で誤魔化し少し忘れつつある感じです。 寝る時は、ストローマグにお茶入れて、それ飲んで落ち着いたら、渡してくるのでそれから寝てます。 何か、おしゃぶりの代わりになるもので寝かしつけスムーズにしたいんで…
- ストローマグ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳8ヶ月です 普段リッチェルのストローマグ使ってます。 すぐ飲み終わるし洗うのだるいし、、 買い換えようかなと思ってます。 水筒とかの方がいいですかね?? オススメ教えてください
- ストローマグ
- 1歳8ヶ月
- リッチェル
- るな
- 2



娘のストロー拒否に悩んでます。ストローを口に入れるのも拒否です。ジュース、パックなお茶、リッチェルのストローマグ...すべて試しましたがダメです。もうやりたくないレベルで仰け反るので病みそうです。
- ストローマグ
- お茶
- ジュース
- 拒否
- リッチェル
- ママリ
- 2

コップ飲みについて教えて下さい。 1歳5ヶ月です。コップ飲みで飲む時は一口だけで、必ずジャーとコップの中見を全部、自分の方に傾けてこぼして、後はビシャビシャと机に手を叩いて水遊びが始まります🥲 ストローマグだとそのような事はなく、コップ飲みが遊びの一つとして認識…
- ストローマグ
- 夫
- 水遊び
- お茶
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 1



ストローマグいつから使えるようになりましたか??🥺 一昨日くらいから練習してますが、できるようになる気がしません🥲リッチェルのいきなりストローマグ使ってます
- ストローマグ
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 7

漏れにくくて、手入れも簡単なおすすめのストローマグを教えてください! 修正5ヶ月の娘、離乳食を始めてストローもマスターしつつあるので新しくストローマグを買おうと思ってます。 上の子はコンビのテテオを使っていました。あまり漏れることはありませんでしたが、パーツの…
- ストローマグ
- 離乳食
- コンビ
- おすすめ
- 上の子
- ままりに感謝
- 1