![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![カリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリン
ミルクは哺乳瓶で、お茶はマグで飲ませてました!
麦茶は子供が飲むだけあげてましたよ。
![あーちゃんママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんママ🧸
お風呂上がりや昼寝から起きた時などに最初はとりあえず哺乳瓶10〜20mlくらいにして味に慣れてもらうようにしてました😊
飲み切ることは無かったですが。
ミルクは哺乳瓶であげてますよ。哺乳瓶の乳首を嫌がる子にはストローマグで飲ませてたって人も周りにいましたが、、
-
はじめてのママリ
結構麦茶飲みたがるんですが
ミルク飲む時にお腹いっぱいで
ちょっとしか飲まないかもしれないことも
考えて少なめにあげた方がいいんですかね、、😳
月齢も低いしミルクは哺乳瓶のままでよさそうですね!- 10月12日
-
あーちゃんママ🧸
麦茶飲んでくれるんですね🥺
うちはようやく麦茶に慣れました😂でも白湯が一番好きみたいです🤣
麦茶をあげすぎるとお腹いっぱいでミルクをあまり飲まなくなるかもしれないので、ちょっとずつにしましたよ😊
ミルクも、嫌がらないなら哺乳瓶で良いと思います!- 10月12日
-
はじめてのママリ
麦茶は白湯で多めに薄めたやつですが
結構飲みたがりますね😅✨
やっぱりミルクに影響でるとよくないので
少なめの方がいいですよね、、!
嫌がらないので哺乳瓶で飲ませようと思います🍼- 10月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
その時期はまだ離乳食前なので、ミルク以外の物に少し慣れる目的で
飲むとしても数口程度でした✨
ミルクは今も普通に哺乳瓶であげてます!
離乳食が進めばミルクの量が減っていくと思うので、自然にコップで飲む率が増えていくかなと思ってます😌
-
はじめてのママリ
ミルクは哺乳瓶のままでよさそうですね✨
離乳食に向けてスプーンで麦茶を数口程度で終わらせて
ストローマグも練習のためにと使い始めたんですが
すんなりと普通に吸ってて
かなり飲みたがるので
飲みたがるだけであげてもいいのかどうかわからなくて💦- 10月12日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
4ヶ月の頃はまだミルクだけでした。
離乳食が始まると同時に麦茶をスプーンで飲ませて慣れてきたらストローマグを使っていました。
4ヶ月でストローは難しい気がします。
ミルクは哺乳瓶でいいと思いますよ😊
はじめてのママリ
やっぱりまだ4ヶ月だし
ミルクは哺乳瓶のままでいいですよね!
飲むだけあげて大丈夫なんですね🥺
結構飲んだ場合ミルクの量は減らしたりしました?
カリン
麦茶は栄養というよりも水分補給なので、ミルクは変わらず同じ量あげてましたよ🍼
はじめてのママリ
なるほど!そうなんですね😳
ありがとうございます✨