女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴らせてください(T_T) そしてご意見もらえると嬉しいです🙇 今月から始めたコンビニパートもう辞めたい… 丁寧に教えてくれるでもなく 「1回で憶えろ」 「見て憶えろ」 「客は練習台じゃない」 「ミスした時はチェンジだと思え」 「さっき教えたばかりだろ集中しろ」 こんなん…
お宮参りについて、皆さまにご意見いただきたいです。 妹が先日生後3ヶ月の子どものお宮参りをしました。 住まいは京都府の田舎の方で、 京都市内まで片道2時間かけて車で行ってお宮参りしました。 両家の両親はそれぞれ鹿児島、東京に住んでいて、 お宮参りに参加したそうで…
保育園の見学の予約全部終わった🤣👏 電話嫌いなのに頑張った💪寝ないと思い続けてた息子も電話しよ!って動こうとしたら急に寝てくれたし有難や🙏 でも電話した時点で見学の予定結構埋まってるところもあって希望者多かったら入れないなって弱気になってしまう😓 だって点数低いんだ…
こんにちは🙂 親離れできていない主人(30)と子離れできていない義両親について相談です。 主人は田舎の男3人兄弟の長男です。 去年、転勤で引っ越し、両家実家ともに 飛行機で行き来する距離になりました。 長男ということもあるのか、義両親は 他の兄弟に比べ、主人にとても精…
ママリでもよく見かけるこんなご意見… 『人見知りで支援センターに出かける勇気が無いの…』 『常連ママグループと仲良く出来るかしら…』 『低月齢で楽しめるのかな…』 『うちの子他の子達と上手くやれるかしら…』 などなど… そんな心配全くご無用なレベルの田舎の児童館の平日…
こんなに秋晴れ☀️ 掃除がはかどる🎶(*/∀\*) 窓を開けて空気の入れ替え… をしたいのに、田舎はなんでも燃やす。 めっちゃ臭い。
田舎に引っ越してきて初めての秋(´゚ω゚`) 裏が田んぼで緑のカメムシが大量発生してます😭😭😭 洗濯物干す時に数匹いたので格闘です(;´༎ຶ༎ຶ`) カメムシって殺虫スプレー振ったりしてもなかなか死ななくてびっくりです😱 皆さんどう対策してますか?( ´・ω・`) 気持ち悪くてゾッとします…
どこのカテゴリーかわからなかったのですが 髪の毛がプリンになってきたので染めたいとおもうのですが昨日妊娠検査薬で調べたところうっすら陽性がでました 超初期での妊娠が発覚しても髪の毛を染めて大丈夫なのでしょか? また染めるのであれば市販の泡カラーなどを使おうと思…
子供の2歳の誕生日まであと1ヶ月… 去年は諸事情で旦那の実家で同居していたので、遠慮もあり飾り付けなどはほどほどに、だいぶ遠慮してやったので、その分今年は気合い入れたい!と考えた結果、アンパンマン大好きな息子に、アンパンマンのキャラクターケーキを用意してやりたい…
土曜日のお昼くらいから風邪をひいてる一歳8ヶ月の娘がいます。私が住んでいるところは田舎で小児科も内科などいろいろ統合?されてるのが2つありあまり小児科専門ではありません。 以前は、大分市内の方に住んでいてわかやまこどもクリニックさんにかかっていて何かとすぐ高熱…
抱っこ紐変えたくて ベビーアンドミー?を考えています! が、種類があってどれがいいのか分かりません😔 試着も売り切れてるし、田舎なので近場で 試着できるところもありません😣 ベビーアンドミーお使いの方で どの種類を使っているか その種類の決めてはなにか 教えて頂きたい…
仕事の愚痴、悩みです。 精神的に参ってきているので 嫌な方は読まないでくださいね。 批判的なコメントは不要です。(^∇^) 4月に勤務し始めました。 募集時は〇〇アドバイザー。契約社員。 ご相談にいらしたお客様に利用できる制度やお仕事の ご案内をするのが主な内容でし…
長くなりますが相談です。 私の住んでいる地域は田舎で車が必須な所なんですが、今は車1台で基本的に私が乗っていて旦那はチャリで仕事場に行っています。(ちなみに旦那は飲食業です) しかし、これから冬になるしチャリは使えないし電車は田舎だから本数が少なすぎて終電に間に…
男の子のママさんどこで服かってますかー? 田舎なのでアカチャンホンポ、GAP、H&M、ZARA、などはありません。 あと12日で生後5ヶ月です! 首はほぼ座ってます☺️ 北海道のかなり寒い地域なので、1月ころには8ヶ月になるのでおすわりできるころだしセパレートにするつもりですが…
愚痴を吐き出す所が見つからないのでここに吐き出します( ; ; ) もう辛い。同居解消したいよ〜このままじゃ義母に娘取られちゃいそうで( ᐪᐤᐪ ) 毎日顔合わせるたびにこうしたら?あぁしたほうがいい。と私に距離無しで関わろうとしてくる。娘の子育てに関わりたいみたいでズケズ…
情けない質問で申し訳ありません 誹謗中傷はお控えいただけると有難いです 離婚しシングルマザー になりました 実家に住むことは出来ず息子と2人、団地に住むことになりました しかし保育園の空きがなく貯金もないため どう生活しようか困っています 一時保育の利用も考えまし…
大阪市民の方(私の在住)や都会住みの方 昨日出産し不安なことがいろいろ出てきたんですが 赤ちゃんの泣き声、近隣の方とどう お付き合いしてますか? 今は里帰り中で田舎一軒家なので周りに 気を使う事はないんですが 住んでるマンションは住宅街ですが 赤ちゃんがいる家庭がな…
来週はじめて保育園見学に行くことになりました。 はじめての子どもで、私自身は幼稚園に通ってましたし、土地柄保育園に通ったことのある人が知り合いにほとんどいません。 (地元は東北のドドド田舎で、ジジババと同居が当たり前でした) そのため保育園を選ぶ基準が、立地以外…
あーもうーー!!なんで仕事してるのにお金ないのー!会社が安月給すぎてムカつく!!それなのに消費税また増税だし…景気回復なんて全然してないから! ド田舎なので何の資格もない31歳女なんてどこの会社に行ってもだいたい同じような給料しかもらえません(´<_` ) 旦那も頑張っ…
子供2人連れて買い物へ行き 10kgのお米も買い お店2件まわって買い物袋は2つ。 家に帰り子供たち降ろしてから荷物持って2往復。 車通りが全くない田舎でほんとによかった。 疲れたけどごはん作らねば!
切迫早産で入院していて今日やっと退院できました😆 明日で37週に入ります! 赤ちゃんの入院準備等はほぼ終わってるのですが、上の子たちの服がサイズアウトで早めに買わないとなーと思ってます。 明日40分くらいの所に買いに行こうかと思うのですが遠すぎますか? 母に運転し…
虫刺されの写真です、 なんの虫かわかりますでしょうか? 家は古くて田舎なので虫はそれなりにいます( ; ; ) つい最近まで蚊もいました、、 痒がったり不機嫌になったりは今の所ないです 見つけたのは2日前ですが、なかなか治りません‥ 病院行ったほうがいいですかね?😭 市販…
9月生まれの保育園について 9月にうまれて、あえて四月の保育園入園を見送って一年半育休をとり、一歳クラスで保育園に申し込んだかたいますか? 入れましたか?入れませんでしたか?? 来月に四月の申込みがあるのですが、申し込むか悩んでいます。 気持ち的には一歳以降で…
義実家の近くに家を建てる事について。 私はできちゃった結婚でもともと旦那と知り合った土地で暮らしていたのですが義実家からのいろんな理由での圧力で旦那の地元に引っ越しました。もうすぐ4年になります。私の地元は飛行機での距離です。 義家族とは同居したのですが義母と…
新築が完成して27日に引っ越しします。 義実家の隣(隣と言っても田舎なので徒歩数分)です。 今、義親が「荷物を入れる前に中を見せて」と言ってきています。 実は、今のアパートでも、住み出して招待したのですが、後日旦那が「荷物を入れる前に親に見せるものだ。お姉ちゃんは…
みなさん、髪の毛は授乳中でも染められた方いますか?私は田舎に住んでて、通っている美容院の方に染めてもらえません。妊娠中や授乳中は血液を通って影響するからダメと硬く言われます😭けどもぅすぐお宮参りもあるしだいぶプリンだし、どうしたらいいでしょうか、、
賃貸派という方はアパートに住んでいますか?都会だとマンションでしょうか? 一軒家の借家に住みたいんですけど、田舎なものでなかなか見つからず😭
どうでもいいことですが、ポケモンの初期を知っている世代として言いたいことが。。 年長の息子が最近お友だちの影響でポケモンにハマりだして、ポケモンGOや、テレビなども見たりしているのですが、自分が小学生くらいの時に見た以来久々にアニメのポケモンを見たら、サトシの…
なぜなんでしょう?😭 我が娘は新生児の時から車でのお出かけが比較的多いです。(スーパーも車がないと行けない田舎です。笑) 2.3時間の運転も寝たりおもちゃで遊んだりしてご機嫌に乗っています! しかしここ2週間。 少し日が落ち始めた16時半頃から泣き始めます。 しかもこの…
旦那と車に乗っているとベビー乗ってる表記してあるせいか車の色が黄色で目立つからか煽られる事が多い気がします。 私はペーパーですが、田舎で流石に限界を感じた為車を新たに買い運転する事にしました。 何かあった時子供が助けられないのは嫌なのでベビー イン カーも付けま…
「田舎」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…