![🌷*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コンビニパートでの人間関係がツラいため辞めたいと相談中。仕事は楽しいが、厳しい指導や新しい決済方法に不安を感じている。主人は子供を第一に考えるようサポートしている。
愚痴らせてください(T_T)
そしてご意見もらえると嬉しいです🙇
今月から始めたコンビニパートもう辞めたい…
丁寧に教えてくれるでもなく
「1回で憶えろ」
「見て憶えろ」
「客は練習台じゃない」
「ミスした時はチェンジだと思え」
「さっき教えたばかりだろ集中しろ」
こんなんでやっていける気がしません😢
確かに高校生の頃にコンビニバイトの経験はあるけれどもう10年以上も前だし電子マネーなんて無い時代。
Suica、PASMOなんて無いド田舎なもんで交通系マネーで支払いとか何が何だかわかりません😖
もう心が折れています💔
自分の物を主人のお給料で買うのが申し訳なくて始めたパートなのに人間関係がツラすぎて辞めたい😭
仕事はものすごく楽しいのに人が嫌で辞めたいです。
みなさんなら続けますか?辞めますか?
主人はツラいなら辞めたらいい。それで責めたりしない、子ども達のことを第1優先で考えなさいと言ってくれています😔
- 🌷*゚(6歳, 10歳)
コメント
![つやた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つやた
そんなこと言われるんですね(>_<)
私ならやめます。他にいいとこ見つかると思います♪
![クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
そんな所とっとと辞めましょ◎
ご主人も見方なら尚更ですよ!!
そんな教え方だから人手不足なんでしょうね~
それすら気付かないのでしょうね笑
もっと人間関係良いとこなんて
沢山あるのでさっさとケリつけて
おさらばしましょう~(^^ゞ
-
🌷*゚
主人は常に私の味方になってくれるので感謝してもしきれません😢
ママ友の旦那さんも同じコンビニで働いてたことがあったらしく私が苦手としている人が原因で辞めたと聞きました😲💦
私が甘えているだけなのかと思ってましたがそうじゃない様で安心しました😭- 10月15日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私もコンビニパートしてます。
慣れれば同じ事の繰り返しですけど、覚える事が多いので1回では無理ですよね💦接客しながらだとろくにメモもできないし。
注意されるのは仕方ないですけど、言い方がちょっと…と思うので、私なら辞めちゃうかもです。
-
🌷*゚
覚えて慣れてしまえば何ともないのですが全ての業務を1回で覚えろはさすがに無理です😖
たった一度バーッと早口で説明されて「コンビニ経験あるんだから大丈夫よね〜」で次の日からレジに入らされ物凄くパニックになりました😨
早口でメモを取る時間さえ与えてくれないので見返すものもなくわからないままの状態です…
注意もトゲがある言い方をされ失敗は何がなんでも許さないと言った印象を受けてしまい萎縮しています😥
やはり皆さんこんなところだと辞めますよね…- 10月15日
-
ママ
私も初店舗も2回目の今の店舗も初日からレジです。笑
その場でメモするのは諦めて、家に帰って思い出しながらメモを書き直してなんとかやってました😅
初コンビニの2日目には「無理なら辞めてもいいよ?」とか言い方は優しいですけど、色々言われました😂辛かったですが、それを乗り換えて今はコンビニパートとても楽しいです。
コンビニ自体が楽しいならソイツにグチグチ言われないように頑張るのもアリだと思うし、楽しくないならさっさと辞めちゃうのが良いと思います🤔💭- 10月15日
-
🌷*゚
普通の店舗だとオーナーなり店長なりが初日は付きっきりで教えてくれると思うのですが今回私が勤めた場所が特殊なところで…
常に忙しくバタバタとしていて勤務終了時刻が閉店の店舗なので聞き返すことも出来ず😔
辞めていいよはキツいですね💦
仕事は楽しいので続けたいのですがやはり人間関係が上手くいかないとしんどいです😱
下の子も0歳なので働き始めるのが早かったと後悔しております😢- 10月15日
-
ママ
人手が少ないと、とりあえず1人でやってわかんなかったら呼んでって店舗も多いと思いますよ💦私の所も2店舗ともそうでした。常に客は居るので誰かに聞くまで待ってもらう事も💦
つきっきりで教える為に人を増やす訳にはいかないし、そこは仕方ないと思います😭- 10月15日
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
丁寧に教えるでもなく投げやりですよね😣それだと覚えたくても頭に入りませんよね……😢💦
多分経験がおありだから分かってるだろうとそう言う言い方になってるんだと思いますが、指導の仕方がなってないと思います(;-;)
ご主人理解あって良かったですね✨
あとはご自分で決断していいと思いますよ😃
-
🌷*゚
遅くなりすみません💦
投げやりというか常に忙しいので仕方ないのかもしれませんがツラいです😢
経験があっても同じ系列じゃないので全然違うんですけどね…
本当に主人には感謝しています😌
辞める勇気も必要ですよね😖- 10月16日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
私の職場も部品の組み立てなんですが、一度しか教えてくれないし、口のキツイベテランのババアに毎日注意されてます💦💦
他の仕事探したいけど、また探すのもめんどくさいので今のところは続ける予定です😅
-
🌷*゚
遅くなりすみません💦
聞けば教えてくれるんですけど嫌な顔されます…
聞いてすみませんって感じです😔
嫌なお局さんですね😧
シフト面でこちらの言い分を全て聞いてもらっての採用なので他の所だと絶対に雇ってもらえないだろうなぁと思うと辞めるのがもったいない気もします…
自分の精神面と相談しながら辞めようと思います😭
そう長くは続かないと思いますが…- 10月16日
🌷*゚
今まで色々なバイトをしてきましたがこんな教え方をする職場は初めてなので驚いています😖
今までは人に恵まれていたんだなぁと思いました😂
辞める方向で話そうと思います😥