
離婚しシングルマザーになり、保育園の空きがなく困っています。一時保育も難しく、生活費も不安定。4月に保育園募集があるため、その前の生活についてアドバイスを求めています。
情けない質問で申し訳ありません
誹謗中傷はお控えいただけると有難いです
離婚しシングルマザー になりました
実家に住むことは出来ず息子と2人、団地に住むことになりました
しかし保育園の空きがなく貯金もないため
どう生活しようか困っています
一時保育の利用も考えましたが
田舎のため、時給を考えると保育料とプラスマイナスゼロになってしまうのと
バスで30分以上かかる所にしかないため
交通等、余計にお金がかかる計算になります
両親は健在ですが
母親が障害、鬱、ギャンブルのせいで余裕がなく
頼ることができません
なら、なぜその状況で離婚したのか?と思われるかもしれませんが
元旦那は正社員で働かず、ずっと出かけて
帰ってきたと思ったら喧嘩。
ひどい時には手をあげる人だったため
身を守るために地元に戻ってきました
4月には近くの保育園で募集があるから
入所できる可能性はあるそうです
これから4月までどう生活していけばいいのか
何かご意見ありましたらアドバイスお願いします
- hi(7歳)
コメント

てん
役所の方で相談などはできますかね?

退会ユーザー
役所など相談して、手当などは受けることはできないんですかね?
-
hi
相談員の方に相談したのですが働いていないと厳しいといわれ帰らされてしまいました
また別の方に聞いてもらおうと思います- 10月14日

APO(^^)
託児所付きの職場とかは近くにないですか😢❓
-
hi
求人は募集しているけど託児は空きがないとのことで面接すら受けられませんでした💦
- 10月14日

まるる
母子寮がある県があります。
そこでは色々なサポートが受けられるようです。知り合いが入ってました。インターネットで調べてみてください。役所に相談してみてください。
-
hi
そのようなものがあるのですね
一度調べてみます
ありがとうございます🙇♀️- 10月14日

退会ユーザー
そーいう時のための生活保護だと思います。
是非役所に行って相談してみてください🙌
-
hi
働ける体のため保護を受ける前に何か方法があれば、そちらを…と思いましたがなかなか思い浮かばず💦
相談してみます- 10月14日

はじめてのママリ🔰
内職とか…
要らないものをアプリで売るとか…
ちょっとした稼ぎなら
お子さんいても出来るかな~と思いますが
誰の助けもないとなるとほんと大変ですよね…
とりあえずは保育園入れないことには
働きにも出るのは難しいですし…

甘夏
失礼ですが、夜のお仕事は難しい地域でしょうか。
主さんの詳細はわかりかねますが、そう言うところで預かってもらえるところなかったですか?
短期でも収入があれば、なんとかなるかと。
子供にはあまりいい環境ではないと思いますが、生きていかないといけないですから。
その後は、一人親の制度で貸し付け金や訓練校の授業料などの補助を利用して資格をとるなどされてみるのはいかがですか?

あずさ
私も離婚して地元に戻りましたが保育園に入れなかったです。
保育園に入れなかったら仕事も出来ないと役所に相談に行ったら職業訓練を教えてもらいました。
職業訓練に3ヶ月通い(通っている間、子供は提携している保育園で無料で見てもらえました)毎月10万入ってくるのでそれで生活していましたね。
hi
相談先の案内をしていただいたので
一度相談してみます🙇♀️
てん
生活保護など受けれる可能性は少なからずあるはずです!
これからのお子さんとの再スタートに向けて大変でしょうが頑張って下さいませ!お体にお気を付けて
hi
お気遣いありがとうございます
早く自立できるよう努力していこうと思います!