「夜泣き」に関する質問 (585ページ目)









旦那が居るからベビーモニター切ってて、寝室行ったら長男がベッドから落ちてた😇次男用に布団を下に敷いてあるから問題無いんだけどさ💦昨日次男の夜泣きも暫く気付かなかったらしいし、その感じほんと羨ましい🙄何だかんだ気付いて旦那が寝かしつけしてくれるから喧嘩にはならない…
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 布団
- sakura❁更に-10kg❤️🔥
- 0






発散させてください😭 生後8か月の男の子を育てています。 生後5か月から夜泣きが始まり1日7〜8回起きていました。 生後6か月頃に夜泣きは1日2〜3回に減りましたが、昼寝も抱っこ紐じゃないと出来ず、抱っこ紐で寝ても椅子に座ったり仰向けで寝転がると泣いて起きるので、ずっと…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 体重
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3





夏休み、自殺したくなるママ沢山いるんだろうな。 助けを求めたところで子供は母親しか受け付けない子が多いから任せられるわけではない。子供が泣き叫ぶ姿が目に見えてるし、預けた数時間は少し楽できたとしても帰宅後はさらにグズりが酷くなったり。 逃げたいのに誰かに代わ…
- 夜泣き
- 旦那
- 習い事
- チャイルドシート
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 16








もうすぐ1歳2ヶ月の娘、最近おっぱいへの執着が増しています。同時に、ママがいいというのが強くてグズグズした時や、夜泣きの時は少々大変です💦 断乳も考えていましたが、なかなか難しいかもしれないという気持ちになってます🥺 同じような方いませんか?
- 夜泣き
- 断乳
- おっぱい
- 1歳2ヶ月
- グズグズ
- パンケーキ
- 1