※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のmama
子育て・グッズ

【アデノウイルス、コロナの影響で夜泣きや後追いが増えたのはなぜ?につ…

【アデノウイルス、コロナの影響で夜泣きや後追いが増えたのはなぜ?について】

1番下の子がアデノウイルス、コロナ同時になり
鼻水がまだ出ているけど一応完治みたいな感じになり
いきなり夜泣きするようになりました。
抱っこじゃなきゃダメで背中スイッチ発動します。
やっと布団で寝た〜と思っても数分で泣きます。
それを朝の4時〜5時くらいまで繰り返します。

昼間も機嫌良い時は1人で遊ぶのですが
寝起きや少しグズグズの日は後追いが凄くなり
抱っこじゃなきゃ泣き止みません。

離乳食やミルク(3回)は普通に食べるし飲みます。
この夜泣きや後追いはアデノウイルス、コロナが
引き金になったのでしょうか。
それともまだ体調が悪いのでしょうか。
今日鼻水の薬を貰いに行ったのですが呼吸音も普通だし
他にとくに悪い所はないと言われたのですが……

コメント