※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入れたばかりの頃、夜泣きはありましたか?

保育園に入れると最初は慣れない環境で精神が不安定になるので夜泣きは1ヶ月は覚悟した方が良いと知り合いのママに言われたのですが保育園入れたばかりの頃夜泣きはありましたか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

末っ子6ヶ月で集団生活いれましたが夜泣きなかったですよ😌!

マミー

逆にぐっすり寝てくれるようになりました!笑
入所して二、三ヶ月だった頃がちょうど一歳だったのですがその時期に一度夜泣きが1ヶ月ほど続きましたが、脳みそが活発に動いて吸収してる時いたことあったので、ひたすら夜泣きが無くなるのを待ってました😂

  • マミー

    マミー

    ☝️吸収してると聞いたことがあったので、の間違いです!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

夜泣きする子だったらそのくらいの覚悟は必要かもしれませんが、慣らし保育の期間を長めに設定してゆっくり適応させる等すれば夜泣きしない子もいます。
うちはどちらかといえば後者のタイプでした。

h☆

なかったですよー!その子によります!!