
五ヶ月半ばの赤ちゃんが夜、転がりまわることが多く、泣き出すことも。他の赤ちゃんも同じか、夜泣きなのか気になる。
五ヶ月半ばの👶がいますが、みなさんの👶は、夜ってベットを転がりまわってますか?
私が気づかないときはそのまま再眠してることもあるのでしょうが、あーうー言いながら転がりだすと最終的には泣き出すので抱っこします。すると数十秒で再眠して、置くとそのまま仰向けで寝てくれるのはいいのですが、結構回数が多いです。
別にいいのですがこれはみなさんの👶も同じなのでしょうか?
👶が寝相いいわけ無いからそうだと思いますが、何度も泣くのとセットな転がりはありますか? これは夜泣きですかね?
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
夜泣きは手がつけられないくらい泣くので違いますね!うちの子もそんな感じで起きてころころして「ふえぇ…」って言いながらまた寝たり、起きちゃったり、色々です。
ママリ
そうですよね!夜泣きってうるさいみたいですもんね。そうです!ふぇぇと言いながらうつ伏せのポーズを探してるような感じです!ありがとうございます🥰