「夜泣き」に関する質問 (565ページ目)
生後7ヶ月で夜間断乳し夜泣きとはサヨナラしていました。 1歳4ヶ月の今、たまに夜泣き(?)をするようになり 何をしてもダメ、抱っこしても仰反るでどうしたら良いか分からず、、、 7ヶ月までのの夜泣きはおっぱい咥えさせたら泣き止んでいました。 1歳超えて夜泣きひどくな…
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- おっぱい
- 夜間断乳
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
生後10ヶ月寝かしつけがいらないのは障害のサイン? ハイハイを始めた生後8ヶ月くらいから割とお風呂から出てミルクを飲んでひと遊びすると疲れると一人で寝るようになりました、昔はミルクを飲んで寝落ちしていました。今もたまに夜泣きはあります。また夕方園から帰ると本当す…
- 夜泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママ🔰
- 2
一歳過ぎたのにまだ夜泣きがあるので完母卒業しようと思っています。 今起きておっぱいくれないとわかってギャン泣きで床をのたうち回ってるんですが、これは放置でいいんでしょうか😅 もうめちゃくちゃうるさいんですが賃貸なのでやばいですよね💦
- 夜泣き
- 完母
- おっぱい
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4