「夜泣き」に関する質問 (184ページ目)


夜の寝ぐずりが酷い 生後4ヶ月の女の子です 3ヶ月半ば位から夜寝る前の寝ぐずりが酷くて参っています。最近は3ヶ月頃よりもっと酷くなりました… お昼寝は少しグズる程度で抱っこでユラユラしていたら短いと30分長いと2時間ほど寝ます。 夜は寝る時間に寝室連れていくとギャン…
- 夜泣き
- ミルク
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






スワドル卒業について まだ寝返りはしていないのですが、4ヶ月経ったのでそろそろスワドルも卒業した方がいいかなと思い、片手ずつ外して挑戦しています。 練習し始めたその日から片手だけ外すのは問題なくいつも通りしっかり寝てくれていました。 しかし4日前から両腕を外し…
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 新生児
- 眠れない
- 布団
- はじめてのママリ
- 3

夜泣き?黄昏泣き?毎日ツラいです… 生後3ヶ月になる娘が毎晩21時〜23時頃、 声が裏返るほどギャン泣きします。 長い時間泣き続けるので心配です。 ずっと抱っこやホワイトノイズを流したりしてますが、大変な上にどれも効果がないため、夜が来るのが怖いです。 昼間の過ごし方も…
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- マンション
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3





皆さん7ヶ月の赤ちゃんとどのように寝ていますか? うちは寝相が悪く、ベビー布団ではすぐはみ出てしまうため、先日から大人用の布団(ニトリの厚さ5センチ)に切り替えました。 フローリングの上に布団という状態なのですが、冷えるのか、硬いのか以前より夜泣きの回数が増えまし…
- 夜泣き
- ベビー布団
- 月齢
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3









2人目妊活についてです。 1人目はタイミング法で1度8週で流産し、その後1回お休みしてすぐ授かりました。 先月から2人目妊活を始めたのですが、排卵後10日目の今日生理が来てしまいました。 1人目の時と違い、夜泣きで寝不足だし夜中に何度も起きるから基礎体温なんて測れない…
- 夜泣き
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 生理
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 5


