「添い乳」に関する質問 (67ページ目)


夜中の頻回な授乳で、イライラしてしまいます😩 生後7か月になってから夜1.2時間おきに起きて、 授乳すると授乳クッションの上では寝るのですが 下に下ろすとギャン泣き、また授乳クッションにのせて授乳して寝かしつけ、、大体40分〜1時間起きてないといけなくて、 やっと寝ても…
- 添い乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


今まで夜は割とすんなり寝てたのに(それでも泣いてから寝るけど)最近はギャン泣きがすごい〜 泣かさずに寝かすには昼も夜も添い乳するか抱っこするかなのかな😞睡眠退行かな〜 寝かしつけ悩む、、、でも抱っこや添い乳以外の寝かしつけがいいって思ってるのはわたしだけで、息子…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3








4ヶ月の男の子です 夜間は産まれてから今までずっと1.5~3時間以内のまだまだトータル10回は超える頻回授乳です! 夜間くわえても片方5分くらいだったのですが、最近はくわえたらくわえたままで、座ったまま私も限界がきて、寝落ちで気づいたら片方20分とか吸ってます💦でまた違う…
- 添い乳
- 体重
- おしゃぶり
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後7ヶ月の娘、授乳寝落ちでしか寝ないです。 ほんとにほんとに背中スイッチが敏感で、、、 昼間は諦めて抱っこのままソファで寝かせてますが 夜は布団で寝たいです🥲 抱っこで縦揺れしてれば寝るのですが、 置いたらほとんどの確率で起きてしまい すかさず添い乳をすると…
- 添い乳
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の娘がいます 夜中突然寝なくなりました 混合なのですが母乳をあげてもパンパース替えても寝ず、抱っこして寝かしつけベットに置くとすぐ起きます 今日も夜中の2時半頃からずっと抱っこして寝かしつけて置いたら起きるのくりかえしで、添い乳をしてもダメでした😢 お熱も…
- 添い乳
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月👶🏻 日中は抱っこ寝。 置くと起きる。調子良ければそのまま寝れる。 チャイルドシートでは1人で寝れるので 1人寝能力はあるはずですが 夜は添い乳じゃないと眠れない。 トントンはダメ。見守ってるとどんどん覚醒。 どのようにネントレしましたか?
- 添い乳
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- 眠れない
- ネントレ
- ママリ
- 3




生後11ヶ月 寝るとき抱っこを嫌がるようになりました。 もともと抱っこ大好きマンで、寝るときは抱っこ紐か添い乳で寝ています。 しかし今週になってから急に眠いとき抱っこも抱っこ紐も嫌がるようになりました。(眠いとき以外はあいかわらず抱っこ大好きでせがんできます) …
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード