
コメント

あやか
ミルクはどれくらい飲ませましたか?生後8ヶ月なら200〜220は飲んでも大丈夫です。
ミルクの量ではなくて添い乳→寝落ちが癖になってるんだと思います。
寝ないからといって添い乳すると結局何も変わりません。寝なくても添い乳せずに放置、泣くなら抱っこでユラユラ、もしくは旦那さんに寝かしつけをお願いして絶対に添い乳出来ない環境にした方がいいです。ここではるさんのほうが折れて添い乳すると「泣いたら貰える」とお子さんが覚えてしまうので、何が何でも添い乳しない強い意志が必要です。
あやか
ミルクはどれくらい飲ませましたか?生後8ヶ月なら200〜220は飲んでも大丈夫です。
ミルクの量ではなくて添い乳→寝落ちが癖になってるんだと思います。
寝ないからといって添い乳すると結局何も変わりません。寝なくても添い乳せずに放置、泣くなら抱っこでユラユラ、もしくは旦那さんに寝かしつけをお願いして絶対に添い乳出来ない環境にした方がいいです。ここではるさんのほうが折れて添い乳すると「泣いたら貰える」とお子さんが覚えてしまうので、何が何でも添い乳しない強い意志が必要です。
「年子」に関する質問
今4ヶ月の赤ちゃんを育てるママです。 不妊治療4年して授かったのもあり、年齢的にも早めに2人目欲しいねーと旦那と話してて。 完ミなので、産後3ヶ月で生理がきて1年は自然に作ってできなければ不妊治療しようとなってた…
じぶんだったらと仮定してコメントください。 年齢30歳 旦那38歳 9歳、4歳、2歳(4歳とは年子)の3人がいる 経済的に問題なし 育児のキャパ うーん、不安はあるけどいけそう 上記の場合、4人目を望みますか? 多少自…
2人目以降妊娠したことある方に質問です! 2人目妊娠したかもしれない状況です。 1人目はまだ10ヶ月で手のかかる頃なのですが あのつわりがまたそろそろやってくると思うと不安で不安で… ①1人目と2人目(それ以上いら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
200作ってあげました。
赤ちゃんも頭が良いですもんね🥲
添い乳辞めるためにも強い意志で旦那と協力して頑張ってみます😭
ありがとうございます🙏🏻