「添い乳」に関する質問 (198ページ目)

深夜覚醒する赤ちゃん、その後どうなりましたか? 生後11ヶ月の子がいます! 元々本当に寝ない子で、朝寝昼寝含めたトータル睡眠時間11時間いきません😭 生後半年くらいから頻繁に夜間覚醒し、一度覚醒すると2時間くらい起きてます😢本当にキツイです😭 心当たりは、 ・添い乳で寝…
- 添い乳
- 睡眠時間
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



今まで赤ちゃんを抱っこで寝かしつけていましたが、背中スイッチでうまくいかず、最近、添い乳??というものを始めてみました。 添い乳をしたら、ちょっとずつ抱っこしなくても寝てくれるようにはなりました。 このままネントレ?に持っていけるのでしょうか?🥺
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ネントレ
- 背中スイッチ
- u
- 3


生後9ヶ月の女の子です。完母なのですが産まれた時からおっぱい大好きで授乳回数が多く、7ヶ月頃から夜間授乳がしんどくて添い乳してしまいました。それからおっぱいがないと寝れなくなってしまい夜も頻繁に起きておっぱい探します。昼間は抱っこで寝てくれてたのに最近は抱っこ…
- 添い乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3




添い乳で何度も起きる… どうすればよいのか😭抱っこで寝かす?上の子起きない?と思ってすぐおっぱいを💦これがまずかったのかくせに💦💦 いつから寝られるようになるのか😵
- 添い乳
- 上の子
- おっぱい
- メロンパンナ
- 1


11ヶ月の娘がいるのですが、今までは日中や夜の寝かしつけは抱っこで寝てくれていました。しかし最近眠い時の抱っこや抱っこ紐を嫌がるようになり、眠くてギャン泣き→抱っこ→仰け反って嫌がってしまうので仕方なく添い乳で寝かせています。できればもうすぐ1歳なので添い乳で寝…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 1歳
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1













寝ない子についてです。 もうすぐ10ヶ月になる女の子がいますが、未だに3時間ごとに起きます。(1〜2時間の時もあります) 一晩どころか4時間以上寝たことはこれまで1度もありません。 授乳やミルクでそのまま寝ることもあれば、 覚醒してしまって夜中に1.2時間遊んでしまうことも…
- 添い乳
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 5

9ヶ月の寝かしつけについてです。 辛いです、寝てくれ!!!!笑 というのも、昼も夜も抱っこでしか寝ないです。 4ヶ月まではセルフねんねをしていたのですが、 引っ越し、上の子の寝かしつけ等があり 添い乳を始めてしまいました。 そのせいか、6ヶ月頃から夜中に何度も起き…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 生活リズム
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード