※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒乳の容易・大変は、子供の気質も影響するかもしれません。複数子供を育てると、同じ育て方でも個性によって違いを感じることがあります。

ふとした疑問です。
卒乳、あっさりな子と大変な子って何が違うんでしょうか?🤔
その子の気質?親の育て方?

息子は先日、10ヶ月で卒乳しました。最後の方はおっぱいあげてた方がぐずるようになっていたので、そろそろやめようかな〜?と1日お休みして、私が明日を最後に卒乳するぞ!って決めたら、翌日にはもう吸ってくれませんでした😂
泣きの一回はできなかったけど、親子で同じタイミングだったのですごく嬉しかったです🥺💓

そんな話を、卒乳後のケアについて助産師さんと話す機会があり、卒乳エピソードを話したら、それはお母さんが赤ちゃんをよく見れていたからできた、いい卒乳だね✨と言ってくれました。
たしかに、卒乳で苦労しないように、
・離乳食をたくさん食べれるようにする
・授乳回数は徐々に減らす
・添い乳はしない
・ネントレしてセルフねんねを習得させた…
など離乳食後期からは自分なりに意識して育ててきたつもりだったので、そう声かけてもらってすごく嬉しかったです☺️

そして義母がこないだ遊びに来たので、同じ話をしました。
義母からは、卒乳ってほんと大変だよー。〇〇さんとこは2歳まで授乳してたってよー。とか前々から聞かされていたので😅
私があっさり卒乳したって話をしたら、数日後に、その後卒乳はどうね〜?ってLINEが来て、あのまま終わりましたと返したら、
ほんとに息子くんはいい子だね〜😆
と返信が来ました😂
たしかにうちの息子はよく食べてよく寝て、育てやすい子だけど、私も色々努力したつもりだけど?そこには触れずに、全て息子の気質にするわけね😏と、ちょびっとモヤモヤしました🤣🤣🤣

長くなりましたが、卒乳の容易・大変なのって、やっぱり気質も大きいでしょうか?
うちは1人目なので、2人以上育てたら、同じ育て方してもやっぱりその子の個性で全然違ったりとか、感じますか?😀

コメント

ままり

どうなんでしょうね〜🤔
うちは1人目は全く1度も泣かずすんなり11ヶ月になった日に卒乳しました!
もともと5ヶ月の時に夜間授乳がなくなり、過分泌な私のおっぱいが悲鳴をあげていました😅
2人目はそんなに日頃から飲んでなかったのに、11ヶ月ちょっとで卒乳しようとしたら初日2時間泣いて大変でした😂

どちらとも完母で1人目は離乳食手作り、2人目はオールベビーフードです笑
添い乳も1度もしたことないですね!
寝かしつけはどちらもおっぱいで寝落ちでしたが、特に意識したことはないです🤣
1人目のが穏やかで育てやすいです!
なので気質も多少関係あるのかな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気質もありそうですよね!性別差とか。
    うちも完母・離乳食は手作りですが、手作りかベビーフードの違いもあったら面白いですね😁
    でもやっぱり、なんといってま食べてくれる子はありがたい🙌ですね✨
    コメントありがとうございました😊

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

その子その子で、おっぱいミルクも離乳食も睡眠もほんとに違います😳
質問読んで、お母さんも最初から卒乳を見据えてるし、お子さんもどちらかというとおっぱいに執着ないタイプだったのかな?と。
加えて、お子さんをしっかり見てタイミング合わせてやられてるんだなぁと!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、子供も完母ですが母乳飲むより食べる方が好き❣️ってタイプで執着はありませんでした👏
    加えてねんね講座を受けて睡眠環境をかなり整備したり、私もなかなか努力しました😁
    2人目がいずれ授かれたら、同じように苦労したくないなー😂
    コメントありがとうございました😊

    • 7月8日
ひろ

正直本人の気質はめちゃくちゃ大きいと思います😅
上の子は卒乳に苦労し、下の子は卒乳めちゃくちゃ簡単だったのですが、上の子は本当に離乳食食べなかったです。
ご飯を食べないので授乳するしかなく、仕方なく続けるうちに成長して執着も出て、って感じですね😅
それに対して下の子は、よく寝るし離乳食もよく食べる!💪
離乳食始めてすぐなのに自分から口開けてくれる子もいるんだ〜!と感動したものです😂
よく食べるので授乳間隔も揃ってて、減らすのも楽でしたシレッと辞めても一切思い出しませんでした。
なので、どちらかと言うと、下の子の卒乳に関しては、これはありがたい〜って気持ちが強かったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、うちも10倍粥一口目から、この世にこんな美味しいものあったのか〜🥺って顔をしていて🤣完全に母乳よりご飯!!て感じの子です😆そこは本当に息子に感謝しないとですね💓
    2人目今後もし育てる時が来たら、息子の時みたいに順調にはいかないと思ってた方が良さそうですね😂
    コメントありがとうございました😊

    • 7月8日
ママリ✨

本人次第だと思ってます💦
医療保育士ですが、大変な子はほんとに何しても大変そうなので😅

娘も10ヶ月から怪しかったけど、なんとか引っ張って11ヶ月であっさり卒乳しました💦
がっつり添い乳もしてましたが執着ないタイプだったみたいです😊
9ヶ月で歩いて離乳食もガンガン食べてました✋笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも9ヶ月で歩いてました!
    一人歩きできたら卒乳って言う人もいるから、運動の発達具合とかも関係あるんですかね🤔
    コメントありがとうございます😊

    • 7月8日
メル

うちの場合、ほんとに食べなくておっぱいマンなので、未だに卒乳してません😅
今でも、食べる時と食べない時の差が激しいです。好物だと思ってたものが急に食べなくなったり、、、なんどご飯を捨てたことが(((;╥﹏╥;)))
寝るのも下手くそで😅
泣き疲れて寝るってことがないのでお手上げでした💦(自転車乗ってての寝落ちとかはありますが😅)
私も育て方悪かったのかもですが、、、
もともと抱っこマンだし、自己主張激しいし、振り返ってみても、あの時はそう育てるしかなかったよなーと思うので、気質も関係はしてると思います。