※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が食事を拒んでいて栄養不足に悩んでいます。夜間の授乳も多いですが、夜間断乳を考えています。どうやって食事を食べさせるか悩んでいます。

娘がなかなかご飯をたべません。
離乳食も食べず母乳でなんとかきましたが
もう栄養もそこまでないと知り…焦ってます
日中はご飯を食べさせるために母乳は1.2回です。
やらない日もありますがぐずぐずで、、、。
夜は添い乳で寝るから夜中に2.3回あげてます。
夜間断乳から始めるべきなのはわかってますが…
そもそもどうやったらご飯食べてくれますか?

コメント

🌺

一歳過ぎてるから母乳はやめたら食べるって事結構ありますよ🤔

因みに離乳食の硬さ大きさはどうですか?

うちの子達は月齢より少し先に進めたら食べました。

あと味付け!

はじめてのママリ

これだけは食べてくれる!って食べ物はありますか?
それがわかれば、それに似てるもので他にも何か食べられそうなものがあるといいですよね😊

私の友達の話になってしまうんですが、ごはん全然食べてくれず悩んでた時に断乳に踏み切ったそうで…
辛かったけど、やめた途端めちゃくちゃ食べるようになったと言ってました😳
私自身も断乳かなり辛かったんですが、夜中に何度も起きていた娘が朝まで寝るようになりました!
少しずれてしまいましたが、絶対そうなるとは言い切れないにしても、やはり断乳は効果はあるかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もともと白いもの(米粒、麺類)は食べてくれてましたが、、、最近は麺類、ヨーグルト、ぐらいです。
    麺類に野菜いれるとにんじん白菜はたべてくれます!
    鶏肉も好きです

    断乳も視野に入れてみようかなと思います

    • 7月3日
ママリ

同じ月日でうちの子も食べず悩んでます😭
おっぱい大好きでご飯中も欲しがります😭

最近白米をあまり食べてくれずです💦

日中も断乳したいんですが
抱っこすると服をめくってきてすぐ飲むのでなかなかできずです🥺

解決策じゃなくてすみません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    我が子のことを書かれたかのようにそっくりで、、、でも同じ方いて安心してます🥺
    含めくる技うちのこもしてくるこで阻止してますがもうかわいそうで、、、

    • 7月3日