「手遊び」に関する質問 (193ページ目)



夜の寝かしつけで悩んでいます。現在1歳5カ月の娘がいます。7カ月頃にネントレを始めて成功して自分自身で寝てくれるようになりました。 1歳2か月頃に私の実家に2人で帰ることがあり帰っていた際に実家という場所が違うのもあり家のように寝れなくなってしまいました。 自宅に…
- 手遊び
- 寝かしつけ
- 1歳
- 大泣き
- ネントレ
- あんころ餅0705
- 2





いつもお世話になっています。生後11ヶ月の男の子がいます。 わたしの住んでいるところは、比較的田舎で車がないと不便な場所です。 しかし、車の免許を持っていません。 最近子どもも歩き始めて、できることが増えてきました。 しかし最近外は雨で、お散歩や支援センターなど気…
- 手遊び
- おもちゃ
- 気分転換
- 生後11ヶ月
- 男の子
- めぐむんママ
- 1













こんばんは! 何度かこちらでお世話になっています。 今回は旦那の子育てについて みなさんの意見が聞きたかったので 投稿しました! 最近1歳8ヶ月の息子の夜泣きが 酷くなってきました。 第2子妊娠中で 妊娠発覚時にも夜泣き&甘えが 酷かったので、その為かと思っていました…
- 手遊び
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 3boysMAMA◡̈♥︎
- 3





皆さんおもちゃって どの位のペースで買っていますか? 今生後3ヶ月の娘には オーボール、押すとブーと音が鳴る物、 振るとコロンコロンと音がなる物 この3つしかおもちゃがありません。 いつもおっぱいか抱っこしながらねんね、 機嫌が良い時に手遊び、TV、 スーパーに買い物……
- 手遊び
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- おっぱい
- 買い物
- a-chanmam
- 1




さっきまで機嫌が悪かった息子(°_°) 歌ったり寝返りの練習をしたり手遊びしてたらよほど疲れたのか、ベッドに置いたら指を吸って、コテって寝てった‼︎ 寝かしつけせずに1人で寝たの初めて\(^o^)/
- 手遊び
- 寝かしつけ
- 息子
- ベッド
- 寝返り
- たーん
- 0