
4月からの保育園入園について迷っています。息子が5ヶ月で、遊び方が分からず、保育園が楽しいか考えています。何かアドバイスありますか?
4月からの保育園入園について迷っています。
4月で8ヶ月になる息子がおります。
1歳までは手元で育ててあげたいと思いながらも、今の時点(5ヶ月)で既に何をして遊んであげればいいのか分からず、保育園に入れた方が息子も楽しいのではと考えています。
今は、家にいるときは手遊び、歌くらいしかなく、一人遊びさせている時間の方が長い気がします。
何か良い遊びとか、アドバイスあればぜひお願いしますm(_ _)m
- ぽいふる222(7歳, 9歳)
コメント

ゆき(^^)*
元保育士です(^^)*
お家で簡単に遊ぶなら、新聞紙やチラシ遊びはどうですか?(=゚ω゚)ノ
可能ならビリビリ破いて舞いあがらせたり、段ボールにちぎったのいれてお風呂ごっこ、あとは体に巻いてお洋服にしたり、長く丸めて剣にしたり、紙飛行機つくったり(๑′ᴗ‵๑)
保育園でも人気の遊びですよー♡

こじかちゃん
あんまり遊んであげなきゃ!と思わなくて大丈夫だと思いますよ。
絵本の読み聞かせはどうですか。そろそろ興味を持ってじっと見るかもしれないです。
あと、児童館や図書館など利用したり、親子クラブに参加するなどしてはどうでしょう。
保育園や幼稚園の園庭開放なども探せばしていると思うので、行ってみるのも楽しいと思います。
保育園の申し込みは既に終わっていると思うのですが、無認可ですか?これから仕事探して入園…は不可能かと思います…
乳児は倍率もかなり高いですよ。
-
ぽいふる222
一人で遊んでいれば、少し放っておいても大丈夫ですかね??
絵本いいですね!
図書館行ってみようかな。。
園庭開放もありそうなので、探してみます!外に出ようと思うのですが、中々。。
保育園は4月入園内定いただいているのですが、お断りしようかと考えています。でも最近遊びもつまらなそうだし(私がつまらなさそうだから?)、保育園入れた方がやはり良いのかと考え始めてしまって。。
アドバイスありがとうございます!- 2月10日
-
こじかちゃん
そうなんですね。
お家で見れる状態なら、辞退もありかもしれません。可愛い時期ってあっという間ですよ。ハイハイしたり立ったりが全部保育園。になってしまいがちだし…
激戦区なら、補欠で待っている方がいるかもしれないし…
あまり、なにかしてあげなきゃ!と思うより、一緒に楽しめればそれでいいと思いますよ。- 2月10日
ぽいふる222
チラシも段ボールも大量にあるのでやってみます!
猫が先に遊んでしまいそう。。笑
アドバイスありがとうございます!