
普段大人しくキレたりしない旦那がキレました。 逆ギレされました。 電子錠の玄関なのですが最近息子の力が強くなったようで 玄関のドアを押して自分で開けるようになりました。 そして外が大好きなのですぐ外に出ようとします。 なので鍵は絶対に閉めて!!といつも鍵を閉…
- ショッピング
- 旦那
- チャイルドシート
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


ショッピングモールなどでしているアンパンマンショーは何歳ごろから楽しめますか?生後7ヶ月アンパンマンの動画や歌がかかると大喜びですが、ショーだと人も多いしまだ早いのかなと思っています。またどのぐらいの年齢から連れていってあげていましたか?
- ショッピング
- 生後7ヶ月
- 動画
- 年齢
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2


実家の協力が手厚いけれど、周りに何もなく自分は運転ができない…(夫は運転できるし車もある)という生活環境ってどう思いますか😓? ↑のようなアパートに、2年~最長で4年住むか迷っています。 ここに住むと、買い物は母と車で、または休みの日に夫と、のどちらかになります。…
- ショッピング
- つわり
- 収納
- スタバ
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2






4ヶ月くらいの赤ちゃんのママさん暇なくらい余裕あるものなんですか? 先日職場の人と会った時にそれくらいの時は暇すぎて毎日ショッピングモール行ってたーと言われました。 私は全然余裕ありません… 毎日の赤ちゃんのお世話と家事でいっぱいいっぱいです。 1人目、育休中、…
- ショッピング
- 育休
- 赤ちゃん
- 家事
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 9










くだらない話ですが、ママ友が毎週末家族で高速乗る距離のお出かけをしていて、元気だなと思うのですが、みなさん毎週土日どちらかは遠出しますか? 私地元の駅でショッピングとかで精一杯です😂
- ショッピング
- ママ友
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 4





明日11ヶ月の娘をつれてランドマークのレストランに行く予定です。 離乳食持ち込み可、ミルク用のお湯提供ありのお店です。 パウチのご飯の温めはお願いして良いものでしょうか? 一応ベビーラウンジがあって、そこに電子レンジはあるみたいですが、お店で注文して待ってる間とか…
- ショッピング
- ミルク
- 離乳食
- ベビー
- レストラン
- はじめてのママリ🔰
- 2



