
コメント

ぴぴぴぴ
土日は人がどこも多いのでほんとにどこも行きたくないです🤣
近所のイオンすらほんとに用事がないといきません🤣🤣
子供達のサッカー応援で土日はだいたい忙しくしてるので、とくにどこかいくとかはないですが、オフの日にたまーにちょっと遠目の公園とかはいくかなぁ…
数ヶ月に一度くらいです🤣

はじめてのママリ🔰
うちは毎週遠出はしないですが、私の友人のワーママにそういう人がいます。
旦那さんが車好き、運転好きで車で3時間くらいの距離でもふらっと行くタイプで、友人も旅行好きなので出かけるのが気分転換になってるのかな。
あと、友人の場合は共働きで平日構ってあげられてない分、土日などこか連れてってあげなきゃと思ってる部分もありそうでした。ただ移動中はずっとタブレットでYouTubeとか見せてて、どうなの?と私は思いますが。

ママリ
まさしく、毎週末、
高速使う使わないどちらもありますが2時間程度なら許容範囲でお出かけしますよ☺️
家にいたくないし、
小さな近所の公園は平日に行けるし、
イオンとか行っても子供達はつまらないし、
土曜日は3人とも習い事で身動き取れないので、
日曜日は子供達が疲れてなければ朝から出かけます‼︎
昨日も小さな遊園地があるアウトレットへ2時間かけて高速利用して行きました☺️
末っ子と夫が遊園地、
上2人と私はアウトレットで買い物して、途中で合流してます。
夫が大変ですが、
1番下は夫が大好きなので、
パパと一緒に遊びたがるので、
一石二鳥です✨
夜も子供達リクエストで焼肉食べて、
工事夜景?を見て21時過ぎに帰宅しました😱
はじめてのママリ🔰
同じくです😂地元駅でふらふらショッピングですら、旦那と子供で行ってもらったり💦
平日はパートあり、上の子の習い事送り迎え←下の子を連れてだとどっと疲れる😱、土日もどちらか習い事だったり…土日空いてても家で死んでます🤣
ぴぴぴぴ
お金もかかるので、お金かかるようなとこいきたくないですし🤣🤣
頑張って弁当つくって公園!これが一番節約にもなり、体も動かせて健康健康!
下の子連れてってほんともっと疲れますよね😇😇
旦那さんと役割分担して土日にゆっくりもできたらいいですね☺️